ISO 13722:2017
食物連鎖微生物学 Broxella の列挙コロニー計数技術

規格番号
ISO 13722:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 13722:2017
範囲
この文書は、生存可能な Brochothrix spp の計数方法を指定します。 コロニーカウント技術を使用して。 この文書は特に肉および肉製品に適用されますが、次の検査にも適しています:  ——人間の消費を目的としたその他の製品、 - 動物の飼料を目的とした製品、 - 食品および飼料の生産、取り扱い分野における環境サンプル、および — 一次生産段階からのサンプル。

ISO 13722:2017 規範的参照

  • ISO 11133:2014 食品、飼料、水の微生物学、培地の調製、製造、保存および性能試験
  • ISO 13307:2013 食品および飼料の微生物学、一次生産段階、サンプリング技術
  • ISO 17604:2015 食物連鎖の微生物学 - 微生物分析のための枝肉サンプリング
  • ISO 18593:2004 食品および飼料の微生物 接触プレートと綿棒を使用した表面サンプリング技術を使用した水平法
  • ISO 6887-1:2017 食物連鎖微生物学 微生物検査用の試験サンプルの初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製 第 1 部:初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製に関する一般規則
  • ISO 6887-2:2017 食物連鎖の微生物学 微生物学的検査のための試験サンプルの初期懸濁液と 10 倍希釈液の調製 第 2 部:肉および肉製品の調製に関する特別規則
  • ISO 6887-3:2017 食物連鎖微生物学 微生物検査のための試験サンプルの初期懸濁液および10倍希釈液の調製 第3部 魚介類および水産物の調製に関する特記事項
  • ISO 6887-4:2017 食物連鎖の微生物学 微生物学的検査のための試験サンプルの初期懸濁液と 10 倍希釈液の調製 第 4 部:各種製品の調製に関する具体的なルール
  • ISO 6887-5:2010 食品および飼料の微生物学 微生物学的検査のための試験サンプルの初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製 第 5 部:牛乳および乳製品の調製に関する特定の規則
  • ISO 6887-6:2013 食品および飼料の微生物学 微生物学的検査のための試験サンプルの初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製 第 6 部:一次製造段階におけるサンプル調製の具体的なルール
  • ISO 7218:2007 食品および飼料の微生物学 - 微生物検査の一般要件とガイドライン
  • ISO/TS 17728:2015 食物連鎖の微生物学 食品および飼料サンプルの微生物学的分析のためのサンプリング技術

ISO 13722:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 13722:2017 食物連鎖微生物学 Broxella の列挙コロニー計数技術
  • 1996 ISO 13722:1996 肉および肉製品中の Brochothrix Thermosphacta を計数するためのコロニー計数技術
食物連鎖微生物学 Broxella の列挙コロニー計数技術



© 著作権 2024