DIN EN 419212-2:2018
電子識別、認証、および信頼サービスのための安全な要素のアプリケーション インターフェイスパート 2: 署名および封印サービス、英語版 EN 419212-2-2017

規格番号
DIN EN 419212-2:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 419212-2:2018-09
最新版
DIN EN 419212-2:2018-09
交換する
DIN EN 419212-1:2015 DIN EN 419212-2:2015 DIN EN 419212-2:2016
範囲
この部分では、SE が適格な署名作成デバイスとして使用されるメカニズムを指定します。 対象となるものは次のとおりです。 署名作成およびモバイル署名作成 ユーザー検証 パスワード ベースの認証 指定されたメカニズムは、欧州議会の EU 規則 910/2014 に基づくサービスなどの他の目的に適しています。 2014 年 7 月 23 日の評議会は、国内市場における電子取引のための電子識別と信託サービス、および指令 1999/93/EC の廃止について定めています。 印鑑の特定のケースもこの仕様でカバーされています。 シールと署名の違いは、付録 B で明らかにされています。 付録 B では、適格署名作成デバイスとしての SE のメカニズムが、適格シール作成デバイスとしての SE にどのように使用できるかについても説明されています。 モバイル署名は、実行される古典的な署名ケースの代替です。 安全な要素によって。 モバイル署名は、モバイル デバイスの大幅な普及と、eIDAS 規制によって認定された資格によって奨励されています。 リモート署名 (またはサーバー署名) の特定のケースは、付属書 C のこの仕様でカバーされています。 付属書 B を除くこの文書の残りの部分では、シールは技術的に署名と比較されるため、特別な概念はありません。

DIN EN 419212-2:2018 規範的参照

  • EN 419211-1:2014 安全な署名生成装置の保護 パート 1: 一般
  • EN 419211-2:2013 デバイスの保護プロファイルの安全な署名の作成パート 2: キー生成を行うデバイス
  • EN 419211-3:2013 デバイスの保護プロファイルの安全な署名の作成パート 3: キーをインポートしたデバイス*2024-04-09 更新するには
  • EN 419211-4:2013 デバイスの保護プロファイルの安全な署名の作成パート 4: キー生成および証明書生成アプリケーション用の信頼されたチャネルを備えたデバイスの拡張機能*2024-04-09 更新するには
  • EN 419211-5:2013 安全な署名作成デバイスの保護プロファイル パート 5: キー生成および署名作成アプリケーションの信頼できるチャネルを備えたデバイスの拡張機能*2024-04-09 更新するには
  • EN 419211-6:2014 安全な署名生成デバイスの保護 パート 6: キーと信頼できるチャネルによる署名生成アプリケーション デバイスの拡張
  • ISO 11568-2:2012 金融サービス 鍵管理 (小売) パート 2: 鍵管理と対称暗号化のライフサイクル
  • ISO 3166-1:2013 国とその領土の名前を特徴付けるコード パート 1: 国コード
  • ISO/IEC 14888-2:2008 情報技術、セキュリティ技術、付録付きデジタル署名、パート 2: 整数因数分解に基づくメカニズム
  • ISO/IEC 14888-3:2016 情報技術、秘密保持技術、添付ファイル付きデジタル署名 第 3 部: 離散対数に基づくメカニズム
  • ISO/IEC 15946-5:2017 情報技術 - セキュリティ技術 - 楕円曲線ベースの暗号 - 第 5 部: 楕円曲線の生成
  • ISO/IEC 18033-3:2010 情報技術、セキュリティ技術、暗号化アルゴリズム、パート 3: ブロック暗号
  • ISO/IEC 7816-11:2004 ID カード、集積回路カード パート 11: 生体認証方式を使用した個人認証
  • ISO/IEC 7816-15:2016 ID カード、集積回路カード、パート 15: パスワード情報の適用
  • ISO/IEC 7816-4:2013 ID カード、集積回路カード パート 4: 交換のための組織、セキュリティ、およびコマンド
  • ISO/IEC 7816-5:2004 ID カード、集積回路カード、パート 5: アプリケーションプロバイダーの登録
  • ISO/IEC 7816-8:2004 ID カード、集積回路カード、パート 8: 安全な操作コマンド
  • ISO/IEC 9797-1:2011 情報技術、セキュリティ技術、メッセージ認証コード (MAC)、パート 1: ブロック暗号の使用メカニズム

DIN EN 419212-2:2018 発売履歴

  • 2018 DIN EN 419212-2:2018-09 電子識別、認証、および信頼サービスのためのセキュア エレメント用のアプリケーション プログラミング インターフェイス パート 2: 署名および押印サービス
  • 2018 DIN EN 419212-2:2018 電子識別、認証、および信頼サービスのための安全な要素のアプリケーション インターフェイスパート 2: 署名および封印サービス、英語版 EN 419212-2-2017
  • 2017 DIN EN 419212-1:2017 電子識別、認証、および信頼できるサービスのためのセキュア エレメントのアプリケーション インターフェイス パート 1: 概要と一般定義、英語版 EN 419212-1:2017
  • 2015 DIN EN 419212-2:2015 安全な署名作成デバイスとしてのスマート カード アプリケーション インターフェイス パート 2: 追加デバイス、英語版 EN 419212-2-2014
  • 0000 DIN EN 14890-2:2012
  • 2009 DIN EN 14890-2:2009 安全な署名作成デバイスとしてのスマート カード アプリケーション インターフェイス パート 2: 追加のデバイス
  • 0000 DIN EN 14890-1:2007
電子識別、認証、および信頼サービスのための安全な要素のアプリケーション インターフェイスパート 2: 署名および封印サービス、英語版 EN 419212-2-2017



© 著作権 2024