ISO 16840-2:2018
車椅子のシート パート 2: 組織の完全性を維持するシート クッションの物理的および機械的特性の決定。

規格番号
ISO 16840-2:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 16840-2:2018
範囲
この文書は、組織の完全性を維持し、組織の外傷を防ぐことを目的とした車椅子のシートクッションの装置、試験方法、および開示要件を指定します。 テスト条件は対称的な解剖学的構造と姿勢をシミュレートするものであり、特定の個人ユーザーに対するクッション性能を表すものではありません。 荷重は、50 パーセンタイルの車椅子ユーザーの骨盤の下に見られる荷重を表すことを目的としており、クッションの耐荷重を評価したり、肥満荷重下でのクッションの特徴を評価したりすることを目的としたものではありません。 すべての試験方法が既存および将来のクッション技術に適用できるわけではない可能性があります。 クッションの耐火性を決定するための試験方法や要件は含まれていません。 この文書は、他の支持システムとして使用される組織完全性管理装置や、車椅子以外の状況で使用されるクッションにも適用できます。

ISO 16840-2:2018 規範的参照

  • ISO 10993-10:2010 医療機器の生物学的評価 パート 10: 刺激性試験および持続性過敏症試験
  • ISO 10993-1:2009 医療機器の生物学的評価 パート 1: リスク管理プロセス内の評価と試験
  • ISO 1302:2002 技術製品幾何仕様 (GPS) 技術製品ドキュメントにおける表面構造の表現
  • ISO 16840-1:2006 車椅子の座席 パート 1: 語彙、基準軸の規則、身体部分、姿勢、および姿勢支持面の測定
  • ISO 554:1976 調整および/またはテスト用の標準大気仕様
  • ISO 7176-26:2007 車椅子 パート 26: 語彙
  • ISO 9073-8:1995 繊維用不織布の試験方法その8:液体浸透時間の測定(模擬尿)
  • ISO/IEC GUIDE 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)

ISO 16840-2:2018 発売履歴

  • 2018 ISO 16840-2:2018 車椅子のシート パート 2: 組織の完全性を維持するシート クッションの物理的および機械的特性の決定。
  • 2007 ISO 16840-2:2007 車椅子用シート パート 2: 組織の完全性を維持するデバイスの物理的および機械的特性の決定
車椅子のシート パート 2: 組織の完全性を維持するシート クッションの物理的および機械的特性の決定。



© 著作権 2024