ISO 16840-1:2006
車椅子の座席 パート 1: 語彙、基準軸の規則、身体部分、姿勢、および姿勢支持面の測定

規格番号
ISO 16840-1:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 16840-1:2006
範囲
ISO 16840 のこの部分は、車椅子内で姿勢サポートを提供することを目的とした座席に適用されます。 a) 車椅子に座っている人の姿勢の決定と記録を可能にするグローバル座標系。 b) 車椅子に座っている人の姿勢と人体計測の両方を説明する際に使用する標準的な用語と定義。 c) 身体支持システムを構成する座席支持面の寸法、位置、向きを説明するための用語と定義。 ISO 16840 のこの部分では、人の着座姿勢の測定に使用する方法は指定されておらず、動的生理学的動作 (屈曲や伸展など) に関する用語も定義されていません。 16840 のこの部分は、車椅子内での使用を目的とした座席以外の座席にも適用される可能性があります。

ISO 16840-1:2006 発売履歴

  • 2006 ISO 16840-1:2006 車椅子の座席 パート 1: 語彙、基準軸の規則、身体部分、姿勢、および姿勢支持面の測定
車椅子の座席 パート 1: 語彙、基準軸の規則、身体部分、姿勢、および姿勢支持面の測定



© 著作権 2024