DIN EN ISO 52003-1:2018-03
建物のエネルギー性能 指標、要件、評価および証明書 パート 1: 全体的なエネルギー性能の一般的な側面と応用 (ISO 52003-1-2017)、ドイツ語版 EN ISO 52003-1-2017

規格番号
DIN EN ISO 52003-1:2018-03
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN ISO 52003-1:2018-03
交換する
DIN EN 15217:2007 DIN EN ISO 52003-1:2015
範囲
EPB 評価基準のセットは、出力として多数の全体的および部分的な EPB 指標を生成します。 この文書は、これらの出力をさまざまな目的 (後処理) で有効に活用する方法について、民間当事者と公的規制当局 (および規制プロセスに関与するすべての利害関係者) の両方に一般的な洞察を提供します。 この文書では、EPB 指標と EPB 要件および EPB 評価との関係について説明し、特定の EPB 指標の要件または参照として、プロジェクト固有の調整された値の重要性について説明します。 この文書には、考えられるいくつかの EPB ラベルも含まれており、EPB 認証スキームを確立する際に実行すべきさまざまな手順がリストされています。 この文書は、EPB 要件全体に関して行うべき選択を構造化された透明な方法で報告するための標準化された表を提供します。 この表には制限がないため、規制上の完全な柔軟性が可能になります。 この文書には、部分的な EPB 要件 (ファブリックまたは技術的建物システムに関連する) に関する表は提供されていません。 これについては他の文書で説明されています。 全体的および部分的な EPB 指標、つまり EPB 評価の定量的出力は、さまざまな目的に使用できます。 1) 要件: 建物のエネルギー性能に関する公共または民間の要件を設定します。 2) 決定: プライベートまたはパブリック領域での決定またはアクションを促進するため。 3) 情報とコミュニケーション: 建物の設計者、所有者、運営者、ユーザー、政策立案者、および国民 (売り手または借り手、将来の買い手またはテナントとして) を対象としています。

DIN EN ISO 52003-1:2018-03 規範的参照

  • DIN EN ISO 13789:2008 建物の熱性能 透過および換気の熱伝達係数 計算方法
  • DIN EN ISO 52000-1:2018-03 建物のエネルギー性能に関する総合的な EPB 評価パート 1: 一般的な枠組みと手順 (ISO 52000-1:2017)
  • DIN EN ISO 52018-1:2018 建物のエネルギー性能 熱エネルギーバランスと構造特性に関連する部品の EPB 要件指標 パート 1: オプションの概要 (ISO 52018-1-2017)、ドイツ語版 EN ISO 52018-1-2017
  • DIN EN ISO 7345:1996 断熱学.物理量と定義
  • DIN EN ISO/IEC 17000:2005 適合性評価 語彙と一般原則
  • DIN V 4108-6:2003 建物の断熱と省エネ パート 6: 年間必要熱エネルギーの計算
  • EN 15193-1:2017 建物のエネルギー性能 - 照明のエネルギー要件 - パート 1: 仕様、モジュール M9
  • EN 15232-1:2017 建物のエネルギー パフォーマンス 建物のエネルギー パフォーマンス パート 1: ビルディング オートメーション制御とビル管理モジュール M10-4 の影響 5 6 7 8 9 10
  • EN 15316-1:2017 建物のエネルギー性能 - システムエネルギー要件とシステム効率の計算方法 - パート 1: 一般およびエネルギー性能性能、モジュール M3-1、M3-4、M3-9、M8-1、M8-4
  • EN 15459-1:2017 建物のエネルギー性能 建物エネルギーシステムの経済評価手順 パート 1: 計算手順、モジュール M1-14
  • EN 16798-1 建物のエネルギー性能 建物の換気 パート 1: 室内空気質、熱環境、照明および音響モジュール M1 を含む、建物のエネルギー性能の設計および評価のための室内環境入力パラメータ*2019-05-01 更新するには
  • EN 16798-3:2017 建物のエネルギー性能 建物の換気 パート 3: 非家庭用建物の換気および室内空調システムの性能要件
  • EN 16798-9:2017 建物のエネルギー性能 建物の換気 パート 9: 冷却システムのエネルギー要件の計算方法 (モジュール M4-1 M4-4 M4-9) 概要
  • ISO 13789:2017 建物の熱性能、熱損失係数、計算方法
  • ISO 16343:2013 建物のエネルギー性能 建物のエネルギー性能の表現とエネルギー保証方法
  • ISO 17772-1:2017 建物のエネルギー性能 室内環境の質 パート 1: 建物のエネルギー性能の設計と評価のための室内環境入力パラメータ
  • ISO 52000-1:2017 建物のエネルギー性能、プライム EPB 評価、パート 1: 一般的な枠組みと手順
  • ISO 52018-1:2017 建物のエネルギー性能 熱エネルギーバランスと構造特性に関連する EPB 要件指標の一部 パート 1: オプションの概要
  • ISO 7345:1987 断熱物理量と定義
  • ISO/IEC 17000:2004 適合性評価 語彙と一般原則
  • ISO/TR 52000-2:2017 建物のエネルギー性能 一次 EPB 評価 パート 2: ISO 52000-1 の説明と理論的根拠
  • ISO/TR 52003-2:2017 建物のエネルギー性能 指標、要件、評価および証明書 パート 2: ISO 52003-1 の解釈と正当化
  • ISO/TR 52018-2:2017 建物のエネルギー性能 熱エネルギーバランスと構造特性に関連する EPB 要求指標の一部 パート 2: ISO 52018-1 の説明と理論的根拠

DIN EN ISO 52003-1:2018-03 発売履歴

  • 2018 DIN EN ISO 52003-1:2018-03 建物のエネルギー性能 指標、要件、評価および証明書 パート 1: 全体的なエネルギー性能の一般的な側面と応用 (ISO 52003-1-2017)、ドイツ語版 EN ISO 52003-1-2017
  • 2018 DIN EN ISO 52003-1:2018 建物のエネルギー性能指標、要件、評価および証明書 パート 1: 一般的な側面と全体的なエネルギー性能の適用 (ISO 52003-1:2017)
  • 1970 DIN EN ISO 52003-1 E:2015-09 建物のエネルギー性能の指標、要件、評価および認証 第 1 部: 全体的なエネルギー性能の一般的な側面と適用 (草案)
  • 0000 DIN EN ISO 52003-1:2015
  • 2007 DIN EN 15217:2007 建物のエネルギー性能 建物のエネルギー性能とエネルギー認証の表現方法
  • 0000 DIN EN 15217:2005

DIN EN ISO 52003-1:2018-03 建物のエネルギー性能 指標、要件、評価および証明書 パート 1: 全体的なエネルギー性能の一般的な側面と応用 (ISO 52003-1-2017)、ドイツ語版 EN ISO 52003-1-2017 は DIN EN 15217:2007 建物のエネルギー性能 建物のエネルギー性能とエネルギー認証の表現方法 から変更されます。

建物のエネルギー性能 指標、要件、評価および証明書 パート 1: 全体的なエネルギー性能の一般的な側面と応用 (ISO 52003-1-2017)、ドイツ語版 EN ISO 52003-1-2017



© 著作権 2024