EN ISO 25539-3:2011
心臓血管インプラント、血管内デバイス、パート 3: 大静脈フィルター

規格番号
EN ISO 25539-3:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 25539-3:2011
交換する
EN 12006-3:1998+A1:2009
範囲
ISO 25539 のこの部分では、現在の医学知識に基づいて、大静脈フィルターの要件を指定しています。 安全性に関しては、意図した性能、設計属性、材料、設計評価、製造、滅菌、包装、およびメーカーが提供する情報に関する要件が規定されています。 ISO 25539 の一部は、非能動的外科用インプラントの性能に関する一般要件を規定する ISO 14630 を補足するものです。

EN ISO 25539-3:2011 規範的参照

  • ISO 10993 医療機器の生物学的評価 パート 9: 潜在的な分解生成物の特定と定量化のためのフレームワーク
  • ISO 11135-1 ヘルスケア製品の滅菌 エチレンオキシド パート 1: 医療機器の滅菌プロセスの開発、検証、日常管理の要件。
  • ISO 11137-1 ヘルスケア製品の放射線滅菌 パート 1 医療機器の滅菌プロセスの開発、検証、および日常管理の要件 変更 2 4.3.4 および 11.2 の改訂
  • ISO 11607-1 最終滅菌医療機器の包装 パート 1: 材料、滅菌バリアシステムおよび包装システムの要件 修正 1
  • ISO 14630 非アクティブ外科インプラント 一般要件
  • ISO 14937 ヘルスケア製品の滅菌 医療機器の消毒剤および消毒方法の開発、検証、日常管理に関する一般要件。
  • ISO 14971 医療機器 医療機器リスク管理の適用 修正 1: 要件の根拠
  • ISO 17665-1 ヘルスケア製品の滅菌、湿熱、パート 1: 医療機器の滅菌プロセスの開発、検証、日常管理の要件

EN ISO 25539-3:2011 発売履歴

  • 2011 EN ISO 25539-3:2011 心臓血管インプラント、血管内デバイス、パート 3: 大静脈フィルター



© 著作権 2024