ISO 4582:2007
プラスチック:ガラスを通しての太陽光、自然風化、または実験室の光源にさらされた後の色の変化と特性の変化の測定

規格番号
ISO 4582:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4582:2017
最新版
ISO 4582:2017
範囲
この国際規格は、ガラス越しの日光、自然風化、または実験室光源からの光にさらされたプラスチックの色およびその他の外観特性の変化、および機械的特性またはその他の特性の変化を測定するために使用される手順を説明しています。 分析データは、暴露される物質の特性を評価するために使用されるテストが破壊的であるか非破壊的であるかによって異なります。 暴露は、特定の暴露基準に記載されている条件下で行われます。

ISO 4582:2007 規範的参照

  • ISO 105-A01 繊維製品、堅牢度試験、パート A01: 試験の一般原則*2010-01-01 更新するには
  • ISO 105-A02 テキスタイル、色堅牢度試験、パート A02: 変色を評価するためのグレーのサンプル カード、技術訂正事項 2
  • ISO 105-A03 繊維堅牢度試験 パートA03:染色評価グレースケール*2019-10-08 更新するには
  • ISO 13468-1 プラスチック 透明材料の全光線透過率の測定 パート 1: シングルビーム装置*2019-06-05 更新するには
  • ISO 14782 プラスチック、透明材料のヘイズの測定*2021-10-14 更新するには
  • ISO 178 表面化学分析、二次イオン質量分析、単一イオン計数飛行時間型質量分析装置における強度スケーリングの直線性。*2019-04-01 更新するには
  • ISO 179 プラスチック:振り子衝撃強度の決定のための技術的補正 1
  • ISO 180 プラスチック片持ち梁の衝撃強度の測定*2023-06-07 更新するには
  • ISO 2602 テスト結果の統計的解釈 平均値と信頼区間の推定
  • ISO 2813 塗料およびワニス 20°、60°、および 85°での光沢値の測定*2014-10-01 更新するには
  • ISO 2818 プラスチック - 加工による試験片の作製*2018-12-13 更新するには
  • ISO 291 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気*2008-05-01 更新するには
  • ISO 306 プラスチック、熱可塑性材料、ビカット軟化温度 (VST) の測定*2022-11-18 更新するには
  • ISO 4628-6 塗料やワニスの欠陥の数や大きさ、均一な外観変化の強さの評価その6:テープ法によるチョーキングの程度の評価*2023-10-01 更新するには
  • ISO 527 プラスチックの引張特性の測定 パート 5: 一方向繊維強化プラスチック複合材料の試験条件*2021-11-24 更新するには
  • ISO 6603-1 硬質プラスチックの打ち抜き特性の測定 - パート 1: 非器具衝撃試験
  • ISO 6603-2 プラスチック 硬質プラスチックの穿刺衝撃挙動の測定 パート 2: 計装衝撃試験*2023-06-02 更新するには
  • ISO 6721-1 プラスチック - 動的機械的特性の決定 - パート 1: 一般*2019-04-29 更新するには
  • ISO 6721-3 プラスチック 動的機械的性質の測定 パート 3: 曲げ振動 共振法*2021-01-31 更新するには
  • ISO 6721-5 プラスチック - 動的機械的性質の測定 - パート 5: 曲げ振動 - 非共振法*2019-04-17 更新するには
  • ISO 75 プラスチックおよび硬質ゴム 荷重たわみ温度の測定
  • ISO 7724 塗料およびワニスの比色法その 3: 色差の計算
  • ISO 8256 プラスチック*2023-11-01 更新するには

ISO 4582:2007 発売履歴

  • 2017 ISO 4582:2017 プラスチック - 自然風化または人工光下での太陽光への曝露後の色の変化とガラスの変化の測定
  • 2007 ISO 4582:2007 プラスチック:ガラスを通しての太陽光、自然風化、または実験室の光源にさらされた後の色の変化と特性の変化の測定
  • 1998 ISO 4582:1998 太陽光、自然風化、または実験室の光源にさらされたプラスチックガラス板の下での色の変化と特性変化の測定
  • 1980 ISO 4582:1980 プラスチック:ガラスの下で太陽光、自然風化、人工光にさらした後の色の変化と特性変化の測定
プラスチック:ガラスを通しての太陽光、自然風化、または実験室の光源にさらされた後の色の変化と特性の変化の測定



© 著作権 2024