ISO 11970:2016
鋳鋼品の製造溶接の溶接手順の仕様および資格

規格番号
ISO 11970:2016
制定年
2016
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 11970:2016

ISO 11970:2016 規範的参照

  • ISO 148-1:2009 金属材料 シャルピー振り子衝撃試験 第 1 部:試験方法
  • ISO 15607:2003 金属材料の溶接手順および認定に関する仕様 一般原則
  • ISO 15612:2004 金属材料の溶接手順の規定と認定 標準溶接手順の採用による認定
  • ISO 4136:2012 金属材料の溶接の破壊試験、横方向引張試験
  • ISO 4969:2015 鋼、肉眼検査用のエッチング法
  • ISO 4986:2010 鋳鋼品 磁粉検査
  • ISO 4987:2010 鋼鋳物 液体浸透試験
  • ISO 4992-1:2006 鋳鋼品 超音波検査 パート 1: 汎用鋳鋼品。
  • ISO 4992-2:2006 鋳鋼品 超音波試験 パート 2: 高応力コンポーネントの鋳鋼品
  • ISO 4993:2015 鉄および鋼の鋳物、X線検査
  • ISO 5817:2014 溶接 鋼、ニッケル、チタンおよびそれらの合金の溶融溶接継手 (ビーム溶接を除く) 欠陥の品質分類
  • ISO 6507-1:2005 金属材料 ビッカース硬さ試験 その1 試験方法
  • ISO 6892-1:2009 金属材料 引張試験 パート 1: 室温での試験方法
  • ISO 6947:2011 溶接・接合工程 溶接部品
  • ISO 857-1:1998 溶接および関連工程用語 第 1 部: 金属溶接工程 バイリンガル版
  • ISO 9016:2012 金属材料の溶接における破壊試験、衝突試験、試験片の位置、向き、切り込みの検査
  • ISO 9606-1:2012 溶接工資格試験 溶融溶接 その1 鋼

ISO 11970:2016 発売履歴

  • 2016 ISO 11970:2016 鋳鋼品の製造溶接の溶接手順の仕様および資格
  • 2001 ISO 11970:2001 鋼鋳物製造の溶接プロセスの仕様と承認
鋳鋼品の製造溶接の溶接手順の仕様および資格



© 著作権 2024