EN ISO 17604:2015
食物連鎖微生物学、微生物分析のための枝肉サンプリング (ISO 17604:2015)

規格番号
EN ISO 17604:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 17604:2015
交換する
FprEN ISO 17604:2015
範囲
この国際規格は、屠殺された動物の死体または死体の一部の表面にある微生物を検出および計数するためのサンプリング方法を規定しています。 微生物学的サンプリングは次のように実施できます。 - 大型哺乳類、家禽および狩猟肉の屠殺場におけるプロセス関連の衛生管理の一部(プロセス管理の検証および/または検証、例えば総細菌数や腸内細菌科の測定)。 - 製品の安全性のためのリスクベースの保証システム、および;  ——病原微生物の分布および/または数に関する制御または監視プログラム。 この国際規格には、サンプリングの理由に応じて、カットおよびスワブ法の使用が含まれています。 これには、家禽の死骸や一部の小動物の死骸を検査するための死骸洗浄の使用も含まれます。 付録 A は、さまざまな動物種の死骸のサンプリング ポイントを示しています。

EN ISO 17604:2015 規範的参照

  • ISO 18593:2004 食品および飼料の微生物 接触プレートと綿棒を使用した表面サンプリング技術を使用した水平法
  • ISO 6887-1:1999 食品および飼料の微生物学 微生物検査における検査試料の初期懸濁液および10倍希釈液の調製 第1部:初期懸濁液および10倍希釈液の調製に関する原則
  • ISO 6887-2:2003 食品および飼料の微生物学 微生物学的検査のための試験サンプルの初期懸濁液および 10 倍希釈液の調製 第 2 部: 肉および肉製品の調製に関する特別規則
  • ISO 7218:2007 食品および飼料の微生物学 - 微生物検査の一般要件とガイドライン

EN ISO 17604:2015 発売履歴

  • 2015 EN ISO 17604:2015 食物連鎖微生物学、微生物分析のための枝肉サンプリング (ISO 17604:2015)



© 著作権 2024