ISO 17536-1:2015
道路車両 内燃機関のエアロゾル分離器の性能試験 パート 1: 一般

規格番号
ISO 17536-1:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 17536-1:2015/Amd 1:2021
最新版
ISO 17536-1:2015/Amd 1:2021

ISO 17536-1:2015 規範的参照

  • EN 1822-1:2009 高効率エアフィルター (HEPA および ULPA) パート 1: 分類、性能試験、およびラベル表示*2024-03-26 更新するには
  • EN 1822-2:2009 高効率エアフィルター (HEPA および ULPA) パート 2: エアゾール製品、測定機器、粒子計数統計*2024-03-26 更新するには
  • EN 1822-3:2009 高効率エアフィルター (HEPA および ULPA) パート 3: フラットシートフィルター媒体のテスト*2024-03-26 更新するには
  • EN 1822-4:2009 高効率エアフィルター (EPA、HEPA、ULPA) パート 4: フィルターエレメントの漏れの測定 (スキャン法)*2024-03-26 更新するには
  • EN 1822-5:2009 高効率エアフィルター (HEPA および ULPA) パート 5: フィルターエレメントの効率の決定*2024-03-26 更新するには
  • ISO 12103-1:1997 フィルタ評価のための道路車両の粉塵試験 パート 1: アリゾナ試験粉塵
  • ISO 12500-1:2007 圧縮空気フィルター 試験方法 パート 1: オイルエアロゾル
  • ISO 12500-2:2007 圧縮空気フィルター 試験方法 パート 2: 油蒸気
  • ISO 12500-3:2009 圧縮空気フィルター 試験方法 パート 3: 粒子
  • ISO 12500-4:2009 圧縮空気フィルター 試験方法 パート 4: 水
  • ISO 5011:2014 内燃機関やコンプレッサーの吸気清浄装置、性能試験
  • ISO 8573-2:2007 圧縮空気 パート 2: オイルエアロゾル含有量の試験方法
  • ISO/TS 17536-2 道路車両 内燃機関エアロゾルセパレータの性能試験 パート 2: 臨床試験方法*2017-10-10 更新するには
  • ISO/TS 17536-3:2014 道路車両 内燃機関用エアロゾルセパレータ性能試験 パート 3: エンジン重量試験法
  • ISO/TS 17536-5 道路車両 内燃機関用エアロゾルセパレータ性能試験 第5部:エンジン部分効率試験方法と上流流通サンプリング方法*2018-08-31 更新するには

ISO 17536-1:2015 発売履歴

  • 2021 ISO 17536-1:2015/Amd 1:2021 道路車両 内燃機関エアロゾルセパレータの性能試験 パート 1: 一般 修正 1
  • 2015 ISO 17536-1:2015 道路車両 内燃機関のエアロゾル分離器の性能試験 パート 1: 一般
道路車両 内燃機関のエアロゾル分離器の性能試験 パート 1: 一般



© 著作権 2024