ISO 12500-2:2007
圧縮空気フィルター 試験方法 パート 2: 油蒸気

規格番号
ISO 12500-2:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 12500-2:2007
範囲
ISO 12500 のこの部分では、圧縮空気システムで使用される炭化水素蒸気吸着フィルターを試験して炭化水素蒸気の除去効果を判定するために必要な試験レイアウトと試験手順を規定しています。 特定される性能特性は次のとおりです。 - 吸着能力。 — 圧力損失 (Δp)。 ISO 12500 のこの部分では、フィルターの性能をテスト条件下で得られた結果から炭化水素蒸気容量としてミリグラム単位で表す 1 つの方法を定義しています。

ISO 12500-2:2007 規範的参照

  • ISO 1219-1 流体力システムおよびコンポーネントの図記号と回路図 パート 1 汎用およびデータ処理アプリケーション用の図記号の修正 1*2012-01-01 更新するには
  • ISO 2602 テスト結果の統計的解釈 平均値と信頼区間の推定
  • ISO 2854 データの統計的解釈、平均と分散の推定および検定方法
  • ISO 5598 流体動力システムおよびコンポーネント - 用語集*2020-01-06 更新するには
  • ISO 7000 機器の図記号 索引と概要*2019-07-12 更新するには
  • ISO 8573-1:2001 圧縮空気 パート 1: 不純物と品質クラス
  • ISO 8573-6 圧縮空気 パート 6: ガス状汚染物質含有量の試験方法

ISO 12500-2:2007 発売履歴

  • 2007 ISO 12500-2:2007 圧縮空気フィルター 試験方法 パート 2: 油蒸気
圧縮空気フィルター 試験方法 パート 2: 油蒸気



© 著作権 2024