ISO 8573-2:2007
圧縮空気 パート 2: オイルエアロゾル含有量の試験方法

規格番号
ISO 8573-2:2007
制定年
2007
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 8573-2:2018
最新版
ISO 8573-2:2018
範囲
ISO 8573 のこの部分では、圧縮空気中に通常存在する可能性のあるオイルエアロゾルおよび液体オイルのサンプリングと定量分析の試験方法を指定しています。 油蒸気の試験方法は ISO 8573-5 でカバーされているため、ISO 8573 のこの部分から除外されます。 方法 A と方法 B の 2 つの異なる方法について説明します。 方法 B は、分析用のオイルの量を取得する手順を明確に区別するために 2 つの部分に分割されています。

ISO 8573-2:2007 規範的参照

  • ISO 12500-1 圧縮空気フィルター 試験方法 パート 1: オイルエアロゾル*2007-06-01 更新するには
  • ISO 8573-1 圧縮空気 パート 1: 汚染物質と純度レベル*2010-04-01 更新するには
  • ISO 8573-5 圧縮空気パート 5: 油蒸気および有機溶剤含有量の試験方法

ISO 8573-2:2007 発売履歴

  • 2018 ISO 8573-2:2018 圧縮空気 汚染物質の測定 パート 2: オイルエアロゾル含有量
  • 2007 ISO 8573-2:2007 圧縮空気 パート 2: オイルエアロゾル含有量の試験方法
  • 1996 ISO 8573-2:1996 一般用圧縮空気 第2部 浮遊油分の試験方法
圧縮空気 パート 2: オイルエアロゾル含有量の試験方法



© 著作権 2024