ISO 6707-1:2017
建築と土木 語彙 パート 1: 一般用語

規格番号
ISO 6707-1:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 6707-1:2020
最新版
ISO 6707-1:2020

ISO 6707-1:2017 規範的参照

  • EN 12699:2000 特殊土工事の実施 杭の移動*2024-03-27 更新するには
  • EN 14076:2013 木製の階段の用語
  • EN 206-1:2000 具体的 パート 1: 修正 A1 と A2 を組み合わせた仕様、特性、製品および適合性 [廃止: CEN ENV 206]*2024-03-27 更新するには
  • ISO 10209:2012 製品の技術文書、用語集、建設工学文書、製品定義、技術図面に関連する用語
  • ISO 10318:2005 ジオシンセティックファブリック - 用語と定義
  • ISO 10406-2:2015 コンクリートの繊維強化ポリマー (FRP) 補強 試験方法 パート 2: FRP 薄板
  • ISO 1087-1:2000 用語の実用語彙パート 1: 原則と応用
  • ISO 13666:2012 眼科光学、眼鏡レンズ、用語集
  • ISO 14040:2006 環境マネジメント、ライフサイクルアセスメント、原則と枠組み
  • ISO 15519-1:2010 プロセス産業で使用する図の仕様パート 1: 一般規則
  • ISO 15531-1:2004 産業オートメーション システムと統合、産業生産管理データ、パート 1: 概要
  • ISO 15686-1:2011 建物と建物資産 使用計画 第 1 部: 一般原則と枠組み
  • ISO 17064:2016 木質パネル、繊維板、パーティクルボード、配向撚りボード (OSB)。
  • ISO 17492:2003 断熱性および耐火性の衣服 火および輻射熱にさらされたときの防護服による熱伝達の測定
  • ISO 2074:2007 合板、語彙
  • ISO 24294:2013 製材 丸太と製材 語彙
  • ISO 29464:2017 空気またはその他のガスの浄化。
  • ISO 4618:2014 塗料とワニス - 用語と定義
  • ISO 6107-1:2004 水質、語彙、パート 1
  • ISO 7000:2014 機器の図記号 登録記号
  • ISO 9000:2015 品質管理システムの基礎と用語
  • ISO 9229:2007 絶縁、語彙
  • ISO 9836:2011 建物の性能基準 面積・面積指標の定義と計算
  • ISO/IEC GUIDE 99:2007 計測学の国際語彙 基本的および一般的な概念および関連用語 (VIM)
  • ISO/TS 15874-7:2003 温水および冷水設備用のプラスチック製配管システム ポリプロピレン (PP) パート 7: 適合性評価のガイドライン

ISO 6707-1:2017 発売履歴




© 著作権 2024