BS ISO 19970:2017
冷凍炭化水素および非石油ベースの液化ガス燃料 LNG 運搬船が貨物輸送作業中に使用するガス計量

規格番号
BS ISO 19970:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS ISO 19970:2017

BS ISO 19970:2017 規範的参照

  • IEC 60092-504:2016 船舶の電気設備 パート 504: 自動化、制御装置および計装
  • ISO 10790:2015 閉じた導管内の液体流量の測定 コリオリ流量計の選択、設置、使用に関するガイド (流量、密度、体積の測定)
  • ISO 10976:2015 冷凍軽質炭化水素流体 LNG船の貨物量計測
  • ISO 14511:2001 閉管内の流体の流れの測定 熱式質量流量計
  • ISO 17089-1:2010 閉じたパイプ内の液体流量の測定 ガス超音波流量計 パート 1: 輸送監視および構成計測用の機器
  • ISO 18132-1:2011 冷凍炭化水素および非石油ベースの液化ガス燃料 自動タンク レベル ゲージの一般要件 パート 1: 船舶搭載海洋ユニットおよび浮体式貯蔵ユニットにおける液化天然ガス用の自動タンク レベル ゲージ
  • ISO 1998-6:2000 石油業界用語パート 6: 2 か国語での測定
  • ISO 2186:2007 閉じたパイプ内の流体の流れ 一次コンポーネントと二次コンポーネントの間で圧力信号を送信するためのコネクタ
  • ISO 4006:1991 閉じたパイプ内の流体の流れを測定するための語彙と記号を 2 か国語で解説
  • ISO 5167-1:2003 円形断面のパイプに設置された差圧装置によるパイプ全体の流体流量の測定 パート 1: 一般原理と要件
  • ISO 5167-2:2003 円形断面のパイプに差圧装置を設置してパイプ全体の流体流量を測定 その2:オリフィスプレート
  • ISO 5168:2005 流体流量の測定 - 不確かさの評価手順
  • ISO 6578:1991 冷炭化水素液体の静的測定の計算方法
  • ISO 6976:2016 天然ガス 化合物の発熱量、密度、相対密度、ウォッベ指数の計算
  • ISO 8310:2012 冷凍炭化水素液体および非石油ベースの液化ガス燃料海洋および固定係留大型石油タンカーに搭載される自動タンク温度計の一般要件。
  • ISO/IEC GUIDE 98-3:2008 測定の不確かさ パート 3: 測定の不確かさの表現に関するガイドライン (GUM-1995)
  • ISO/IEC GUIDE 99:2007 計測学の国際語彙 基本的および一般的な概念および関連用語 (VIM)

BS ISO 19970:2017 発売履歴

  • 2017 BS ISO 19970:2017 冷凍炭化水素および非石油ベースの液化ガス燃料 LNG 運搬船が貨物輸送作業中に使用するガス計量
冷凍炭化水素および非石油ベースの液化ガス燃料 LNG 運搬船が貨物輸送作業中に使用するガス計量



© 著作権 2024