BS EN 13256:2016
トンネル・地下構造物の建設に求められるジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の特徴

規格番号
BS EN 13256:2016
制定年
2016
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 13256:2016
交換する
BS EN 13256:2014+A1:2015

BS EN 13256:2016 規範的参照

  • ASTM D4603-03(2011)e1 ガラス毛細管粘度計を使用したポリエチレンテレフタレート (PET) の固有粘度の標準的な試験方法。*2024-03-27 更新するには
  • ASTM D7409-15 ポリエチレンテレフタレート(PET)糸の末端カルボキシル基含有量の標準試験方法*2024-03-27 更新するには
  • EN 12224 ジオテキスタイルおよび関連製品の耐候性の測定
  • EN 12225 ジオテキスタイルおよび関連製品 土壌埋設試験による抗菌性判定方法*2020-10-31 更新するには
  • EN 12226 ジオシンセティック材料 追従耐久性試験評価用一般試験 ジオシンセティックス 追従耐久性試験評価用一般試験
  • EN 12447 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品、水中での耐加水分解性を判定するためのスクリーニング試験方法*2021-08-31 更新するには
  • EN 13 ガソリン中の鉛含有量の測定: クロム酸塩容積法
  • EN 13249 ジオテキスタイルおよび関連製品 - 道路およびその他の交通分野の建設用ジオテキスタイルおよび関連製品の特徴(鉄道およびアスファルト含有物を除く)
  • EN 13250 鉄道建設に必要な特性を備えた民間織物およびその関連製品
  • EN 14574 ジオシンセティック材料を支持するジオシンセティックピラミッドの耐穿刺性の決定
  • EN 1997-1 欧州規則 7: 土木技術設計、パート 1: 2013 年の修正 A1 を含む一般規定
  • EN ISO 10318-1 ジオシンセティック ファブリック パート 1: 用語と定義 (改訂 A1、2018 年を含む)*2018-07-04 更新するには
  • EN ISO 10319 ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験
  • EN ISO 10320 ジオテキスタイルおよび関連製品 現場での識別*2019-04-03 更新するには
  • EN ISO 10321 ジオテキスタイル ワイドストリップ法による接合部の引張試験
  • EN ISO 1043-1 プラスチック - 記号と略語 - パート 1: 基本ポリマーとその特性 リビジョン A1、2016 を含む
  • EN ISO 10722 ジオシンセティックファブリック、繰り返し荷重下での機械的損傷を評価するための指標試験手順、粒状材料によって引き起こされる損傷*2019-12-04 更新するには
  • EN ISO 12236 ジオ合成繊維静的破裂試験 (CBR 試験) ISO 12236-2006
  • EN ISO 12957-1 ジオ合成繊維 摩擦特性の測定 パート 1: 直接せん断試験*2018-12-01 更新するには
  • EN ISO 12957-2 ジオテキスタイル 摩擦特性の測定 パート 2: 傾斜面試験 ISO 12957-2-2005
  • EN ISO 13426-1 ジオテキスタイルと関連製品 内部構造結合の強度 パート 1: ジオメッシュ*2019-12-04 更新するには
  • EN ISO 13426-2 ジオテキスタイルおよび関連製品 内部構造接続強度 パート 2: ジオシンセティクス ISO 13426-2-2005
  • EN ISO 13433 ジオテキスタイル 動的穿孔試験 (コーンサグ試験)-1995; ISO 13433-2006
  • EN ISO 13438 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の耐酸化性を判定するためのスクリーニング試験方法*2018-12-19 更新するには
  • EN ISO 3696 分析用実験室用水の仕様と試験方法 (ISO 3696-1987)
  • EN ISO 9862 ジオシンセティックス用の試験片のサンプリングと準備 (ISO 9862:2023)*2023-11-22 更新するには
  • ISO 10318-1 ジオシンセティクス パート 1 用語と定義 修正 1
  • ISO 10319 ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験
  • ISO 10320 ジオシンセティクス – 現場での識別*2019-02-28 更新するには
  • ISO 10321 ジオテキスタイル ワイドストリップ法による接合部の引張試験
  • ISO 10390 土壌の品質、pH値の測定*2021-03-31 更新するには
  • ISO 1043-1 プラスチック記号と略語 第 1 部 基本ポリマーとその特殊な性質 修正 1 シンジタキシー ST の新しい記号
  • ISO 10722 ジオシンセティクス、繰り返し荷重下での機械的損傷を評価するための指標試験手順、粒状材料によって引き起こされる損傷 (実験室試験方法)*2019-11-15 更新するには
  • ISO 12236 ジオテキスタイル 静的破裂試験(CBR試験)
  • ISO 12957-1 ジオシンセティクス - 摩擦特性の決定 - パート 1: 直接せん断試験*2018-12-07 更新するには
  • ISO 12957-2 ジオシンセティックファブリック 摩擦特性の測定 パート 2: 傾斜面テスト
  • ISO 13426-1 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品 - 内部構造接合部の強度 - パート 1: ジオグリッド*2019-11-15 更新するには
  • ISO 13426-2 ジオテキスタイルと関連製品 内部構造接続強度 パート 2: ジオシンセティック ファブリック
  • ISO 13433 ジオテキスタイル 動的穿孔試験 (コーンのたるみ)
  • ISO 13438 ジオシンセティックス、ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の耐酸化性を判定するためのスクリーニング試験方法*2018-11-28 更新するには
  • ISO 3696 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 9862 ジオシンセティック試験サンプルのサンプリングと準備*2023-10-01 更新するには

BS EN 13256:2016 発売履歴

  • 2016 BS EN 13256:2016 トンネル・地下構造物の建設に求められるジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の特徴
  • 2014 BS EN 13256:2014 ジオテキスタイルおよび関連品 トンネルや地下構造物の建設に求められる特性
  • 2001 BS EN 13256:2001 ジオテキスタイルおよび関連製品 トンネルおよび地下工事の建設に使用するための特性要件
トンネル・地下構造物の建設に求められるジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の特徴



© 著作権 2024