EN 13249:2016
ジオテキスタイルおよび関連製品 - 道路およびその他の交通分野の建設用ジオテキスタイルおよび関連製品の特徴(鉄道およびアスファルト含有物を除く)

規格番号
EN 13249:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 13249:2016
交換する
FprEN 13249-2015
範囲
この欧州規格は、道路およびその他の交通区域(鉄道およびアスファルト含有物を除く)の建設に使用されるジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品の関連特性、およびこれらの特性を決定するための適切な試験方法を指定します。 これらのジオテキスタイルまたはジオテキスタイル関連製品の使用目的は、濾過、分離、強化の 1 つ以上の機能を満たすことです。 分離機能は常に濾過または強化と連動して発生するため、単独で指定することはできません。 この欧州規格は、EN ISO 10318-1 で定義されているジオシンセティック バリアには適用されません。 この欧州規格は、この欧州規格に対する製品の性能の一貫性の評価と検証、および工場の生産管理手順を規定しています。 特定のアプリケーションケースには、技術的に関連する場合、追加の特性と、できれば標準化されたテスト方法に関する要件が含まれる場合があります。 この欧州規格は、EN 1997-1 (ユーロコード 7) で与えられた定義のコンテキスト内の要素、たとえば安全要素を考慮して設計値を導き出すために使用できます。 製品の設計寿命は、その機能が建設上の便宜として一時的なものである場合もあれば、構造物の耐用年数にわたって永続的なものである場合もあるため、決定する必要があります。

EN 13249:2016 規範的参照

  • ASTM D4603-03 ガラス毛細管粘度計を用いたポリエチレンテレフタレートの極限粘度の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D7409-15 ポリエチレンテレフタレート(PET)糸の末端カルボキシル基含有量の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 12224:2000 ジオテキスタイルおよび関連製品の耐候性の測定
  • EN 12225:2000 ジオテキスタイルおよび関連製品 土壌埋設試験による抗菌性判定方法
  • EN 12226:2012 ジオシンセティック材料 追従耐久性試験評価用一般試験 ジオシンセティックス 追従耐久性試験評価用一般試験
  • EN 12447:2001 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品、水中での耐加水分解性を判定するためのスクリーニング試験方法 [置き換え: ENV 12447-1997]*2024-04-09 更新するには
  • EN 13250:2016 鉄道建設に必要な特性を備えた民間織物およびその関連製品
  • EN 13251:2016 土木用ファブリックおよび関連製品 土木、基礎、保護構造物の建設に必要な特性
  • EN 13252:2016 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品 - 排水システム用
  • EN 13253:2016 民生用ファブリックおよび関連製品 砂防事業に必要な物件(海岸護岸、堤防擁壁)
  • EN 13254:2016 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品 貯水池・ダム建設に求められる特性
  • EN 13255:2016 運河建設用ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品に求められる特性
  • EN 13256:2016 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品 トンネルや地下構造物の建設に求められる特性
  • EN 13257:2016 固形廃棄物処理用ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品に求められる特性
  • EN 13265:2016 液体廃棄物封じ込めプロジェクトで使用するジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品に必要な特性
  • EN 14030:2001 ジオテキスタイルおよび関連製品の耐酸性および耐アルカリ性を決定するためのスクリーニング試験方法 ISO/TR 12960-199、改訂版、修正 A1-2003 を含む、ENV ISO 12960-1998 を置き換える*2024-04-09 更新するには
  • EN 1997-1:2004 ユーロコード 7: 土木技術設計 パート 1: 一般規定*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 10318-1:2015 ジオシンセティックファブリック パート 1: 用語と定義
  • EN ISO 10319:2015 ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験
  • EN ISO 10320:1999 ジオテキスタイルおよび関連製品 オンサイト識別 EN 30320-1993; ISO 10320-1999 を置き換える
  • EN ISO 10321:2008 ジオテキスタイル ワイドストリップ法による接合部の引張試験
  • EN ISO 1043-1:2011 プラスチック - 記号と略語 - 第 1 部: 基本ポリマーとその特性*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 10722:2007 ジオシンセティック ファブリック 繰り返し荷重下での機械的損傷を評価するための指標試験手順 粒状材料によって引き起こされる損傷 [置き換え: CEN ENV ISO 10722-1]
  • EN ISO 11058:2010 ジオテキスタイルおよび関連製品 平らな表面の通常の無負荷時の透水性の測定
  • EN ISO 12236:2006 ジオ合成繊維静的破裂試験 (CBR 試験) ISO 12236-2006
  • EN ISO 12956:2010 ジオテキスタイルおよびジオテキスタイル関連製品 一般的な排出孔寸法の決定
  • EN ISO 12957-1:2005 ジオ合成繊維 摩擦特性の測定 パート 1: 直接せん断試験 ISO 12957-1-2005
  • EN ISO 3696:1995 分析用実験室用水の仕様と試験方法 (ISO 3696-1987)
  • EN ISO 9001:2015 品質マネジメントシステム 要求事項 (ISO 9001:2015)
  • EN ISO 9862:2005 ジオシンセティックファブリックのサンプリングと試験片の準備 [置き換え: CEN EN 963]

EN 13249:2016 発売履歴

  • 2016 EN 13249:2016 ジオテキスタイルおよび関連製品 - 道路およびその他の交通分野の建設用ジオテキスタイルおよび関連製品の特徴(鉄道およびアスファルト含有物を除く)
  • 2015 EN 13249:2015+A1:2015 ジオテキスタイルおよび関連製品 - 道路およびその他の交通エリアの建設用ジオテキスタイルおよび関連製品の特性 (鉄道およびアスファルト含有物を除く) 修正 A1、2015 年を含む
  • 2015 EN 13249:2015 ジオテキスタイルおよび関連製品 - 道路およびその他の交通分野の建設用ジオテキスタイルおよび関連製品の特徴(鉄道およびアスファルト含有物を除く)
  • 2014 EN 13249:2014 ジオテキスタイルおよび関連製品 - 道路およびその他の交通分野の建設用ジオテキスタイルおよび関連製品の特徴(鉄道およびアスファルト含有物を除く)
  • 2000 EN 13249:2000 民間織物および関連製品、高速道路およびその他の交通エリアの建設に使用するために必要な特性 (鉄道およびアスファルト含有物を除く)、修正 A1-2005 を含む



© 著作権 2024