EN ISO 10319:2015
ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験

規格番号
EN ISO 10319:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 10319:2015
交換する
FprEN ISO 10319:2015
範囲
この国際規格は、幅広のストリップを使用してジオシンセティックス (プラスチック、ガラス、金属) の引張特性を測定するための指数試験方法について説明しています。 この国際規格は、ジオファブリック、ジオ不織布、ジオコンポジット、ジオニット、ジオネット、ジオマット、金属製品を含むほとんどのジオシンセティックスに適用されます。 ジオグリッドや同様の開放構造ジオテキスタイルにも適用できますが、測定サンプルの寸法を変更する必要がある場合があります。 プラスチックまたは瀝青ジオシンセティックジオメンブレンには適用されませんが、粘土ジオシンセティックジオメンブレンには適用できます。 この国際規格は、力-ひずみ特性の測定を含む引張試験方法を規定しており、割線剛性、単位幅あたりの最大力、および最大引張力での伸びを計算する方法を含んでいます。 力-ひずみ曲線の個々の点も示されています。 この国際規格には、周囲サンプルと湿ったサンプルの両方の引張特性を測定する方法が含まれています。

EN ISO 10319:2015 規範的参照

  • EN 10223-3:2013 フェンス用鋼線およびワイヤー製品 その3:建築用六角メッシュ鋼線編組*2024-04-09 更新するには
  • ISO 10318:2005 ジオシンセティックファブリック - 用語と定義
  • ISO 10321:2008 ジオテキスタイル ワイドストリップ法による接合部の引張試験
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 554:1976 調整および/またはテスト用の標準大気仕様
  • ISO 7500-1:2004 静的一軸試験機の検査 パート 1: 引張試験機および/または圧縮試験機 力測定システムの検査および校正。
  • ISO 9862:2005 ジオシンセティックファブリック - サンプルのサンプリングと試験片の準備

EN ISO 10319:2015 発売履歴

  • 2015 EN ISO 10319:2015 ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験
  • 2008 EN ISO 10319:2008 ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験
  • 1996 EN ISO 10319:1996 ジオテキスタイル ワイドストリップ引張試験 (ISO 10319-1993)



© 著作権 2024