ASTM F3184-16
ステンレス鋼合金の粉末床溶融積層造形の標準仕様 (UNS S31603)

規格番号
ASTM F3184-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM F3184-16(2023)
最新版
ASTM F3184-16(2023)
範囲
1.1 この仕様は、レーザーおよび電子ビームベースのフルメルト粉末床融合プロセスによる UNS S31603 コンポーネントの積層造形を対象としています。 これらのプロセスで製造されたコンポーネントは、通常、機械加工された鍛造品や鍛造品と同様の機械的特性を必要とする用途に使用されます。 この仕様に従って製造されたコンポーネントは、必要な表面仕上げや重要な寸法を達成するために、機械加工、研削、放電加工 (EDM)、研磨などによって後処理されることがよくありますが、必ずではありません。 1.2&# この仕様は、積層造形された UNS S31603 コンポーネントの購入者または生産者、またはその両方が要件を定義し、コンポーネントの特性を保証するために使用することを目的としています。 1.3&# ユーザーは、委員会のメンバーの合意によって確立および改訂された最小許容要件を満たすコンポーネントを入手するための基礎としてこの仕様を使用することをお勧めします。 1.4&# より厳しいと考えられるユーザー要件は、注文書に 1 つ以上の補足要件を追加することで満たされる場合があります。 これには、補足要件 S1&#– にリストされているものが含まれますが、これらに限定されません。 S16. 1.5 この仕様で指定されている組成要件は、外科用インプラントグレード UNS S31673 の組成要件を満たしていません。 1.6&# SI単位で記載されている値は目安となります。 他の単位は情報提供のみを目的として記載されています。 1.7&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM F3184-16 規範的参照

  • ASME B46.1 表面性状(表面粗さ、うねり、模様の方向)
  • ASTM A1080 高温静水圧プレス鋼、ステンレス鋼および関連合金鋳物の標準的な方法
  • ASTM A262 オーステナイト系ステンレス鋼の粒界磁化率を試験するための標準操作手順
  • ASTM A276/A276M ステンレス鋼棒および形材の標準規格
  • ASTM A479/A479M ボイラーおよびその他の圧力容器用ステンレス鋼棒および断面の標準仕様
  • ASTM A484/A484M ステンレス鋼の棒、ブランク、形材および鍛造品の一般要件に関する標準仕様
  • ASTM A751 鉄鋼製品の化学分析に関する標準的な試験方法と用語
  • ASTM B213 金属粉末流量の標準試験方法
  • ASTM B214 金属粉末のふるい分析の標準試験方法
  • ASTM B243 粉末冶金の標準用語
  • ASTM B311 気孔率が 2% 未満の粉末冶金材料の密度を測定するための試験方法
  • ASTM B769 アルミニウム合金のせん断試験の標準試験方法
  • ASTM B855 アーノルドメーターとホールファンネルを使用して金属粉末の体積流量を測定するための標準試験方法
  • ASTM B964 カーニー漏斗を使用した金属粉末の流れを測定するための標準試験方法
  • ASTM D3951 商業用包装
  • ASTM E10 金属材料のブリネル硬さの標準試験方法
  • ASTM E1019 鋼および鉄ニッケルコバルト合金中の炭素、硫黄、窒素、酸素含有量を測定するための標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E1086 点対面励起技術を用いたステンレス鋼の光放射真空分光分析
  • ASTM E11 試験用ワイヤースクリーンクロス及びふるい装置の標準仕様
  • ASTM E1417 液体浸透探傷試験の標準的な実施方法
  • ASTM E1450 液体ヘリウム中での構造用合金の引張強さの標準試験方法
  • ASTM E1479 誘導結合プラズマ発光分光分析法を説明および指定する標準的な実務
  • ASTM E1742 X線検査の標準的なやり方
  • ASTM E18 金属材料のロックウェル硬さの標準試験方法
  • ASTM E1820 破壊靱性測定の標準試験方法
  • ASTM E21 金属材料の高温引張試験方法
  • ASTM E23 金属材料のノッチ付きバー衝撃試験の標準試験方法
  • ASTM E2368 ひずみ制御熱機械疲労試験の標準的な手法
  • ASTM E238 金属材料のピン形軸受の標準試験方法
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法
  • ASTM E3 金属組織学的試料作製の標準ガイド
  • ASTM E353 ステンレス鋼、耐熱鋼、マルテンサイト鋼、およびその他の同様のインコネル合金の化学分析のための標準試験方法
  • ASTM E384 材料の微小硬度の標準試験方法
  • ASTM E399 金属材料の平面ひずみ破壊靱性の標準試験方法
  • ASTM E407 金属および合金のマイクロエッチングの標準的な手法
  • ASTM E466 金属材料の定振幅軸疲労試験
  • ASTM E606 ひずみ制御疲労試験の標準的な手法
  • ASTM E647 疲労亀裂進展速度測定の標準試験方法
  • ASTM E8/E8M 金属材料の引張試験の標準試験方法
  • ASTM E9 金属材料の室温における圧縮試験の標準試験方法
  • ASTM F2924 チタン-6アルミニウム-4バナジウムの粉末床溶融積層造形の標準仕様
  • ASTM F2971 積層造形用の調製標本データの報告に関する標準慣行
  • ASTM F3049 積層造形プロセスで使用される金属粉末の特性に関する標準ガイド
  • ASTM F3122 積層造形プロセスで製造される金属材料の機械的特性を評価するための標準ガイド
  • ISO 1099 金属材料 疲労試験 軸力制御法
  • ISO 12108 金属材料 疲労試験 疲労亀裂進展試験
  • ISO 12111 金属材料 疲労試験 制御ひずみ熱機械疲労試験方法
  • ISO 12135 金属材料の準静的破壊靱性を測定するための統一試験法
  • ISO 12737 金属材料の平面変形破壊靱性の測定
  • ISO 13485 医療機器、品質管理システム、管理目的の要件
  • ISO 148-1 金属材料 シャルピー振り子衝撃試験 第 1 部:試験方法
  • ISO 19819 金属材料 液体ヘリウム中での引張試験
  • ISO 4545 金属材料の硬さ試験 ヌープ試験
  • ISO 6506-1 金属材料 ブリネル硬さ試験 パート 1: 試験方法
  • ISO 6507-1 金属材料のビッカース硬さ試験 その1:試験方法
  • ISO 6508 金属材料 硬さ試験 ロックウェル硬さ試験(A-B-C-D-E-F-G-H-Kグレード)
  • ISO 6892-1 金属材料 - 引張試験 - その 1: 室温試験方法
  • ISO 6892-2 金属材料 引張試験 パート 2: 高温条件下での試験方法
  • ISO 9001 品質マネジメントシステム要件 [スペイン語版]
  • ISO 9044 工業用ワイヤー編組メッシュの技術要件とテスト
  • SAE AMS2248 鍛造高温耐食鋼の化学検査分析の限界
  • SAE AMS2759 鋼部品の熱処理に関する一般要件

ASTM F3184-16 発売履歴

  • 2023 ASTM F3184-16(2023) 粉末床溶融による積層造形ステンレス鋼合金 (UNS S31603) の標準仕様
  • 2016 ASTM F3184-16 ステンレス鋼合金の粉末床溶融積層造形の標準仕様 (UNS S31603)
ステンレス鋼合金の粉末床溶融積層造形の標準仕様 (UNS S31603)



© 著作権 2024