BS EN 14399-1:2015
予圧用の高強度構造ボルトアセンブリの一般要件

規格番号
BS EN 14399-1:2015
制定年
2015
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 14399-1:2015
交換する
BS EN 14399-1:2005

BS EN 14399-1:2015 規範的参照

  • EN 10204 金属材料 検査書類の種類*2024-03-27 更新するには
  • EN 14399-10:2009 予圧用の高強度構造ボルト アセンブリ パート 10: システム HRC 予圧を測定したボルトとナットのアセンブリ
  • EN 14399-2:2015 予圧された高強度構造用ボルト アセンブリ パート 2: 予圧の適合性テスト
  • EN 14399-3:2015 予圧された高強度構造用ボルトアセンブリ パート 3: システムロックウェル硬さ 六角ボルトとナット
  • EN 14399-4:2015 プリロードされた高強度構造ボルト アセンブリ パート 4: HV システム 6 つのボルトとナット アセンブリ
  • EN 14399-5 予圧目的のための高強度構造ボルト接続コンポーネント パート 5: 平ワッシャー
  • EN 14399-6 プリロードされた高強度構造用ボルト アセンブリ パート 6: 通常の面取りワッシャー
  • EN 14399-7:2007 予圧用の高強度構造ボルト締めアセンブリ パート 7: システム HR 皿頭ボルトとナットのアセンブリ*2024-03-27 更新するには
  • EN 14399-8:2007 プリロードされた高強度構造用ボルト アセンブリ パート 8: HV システム 六角嵌合ボルトおよびナット アセンブリ*2024-03-27 更新するには
  • EN 14399-9:2009 予荷重用の高強度構造ボルト アセンブリ パート 9: HR または HV システム ボルトとナット アセンブリの直接張力インジケーター。
  • EN ISO 10684 ファスナー 修正を含む溶融亜鉛めっきコーティング AC、2009
  • EN ISO 12944 塗料およびワニス 保護コーティングシステムによる鋼構造物の腐食保護 パート 9: 海洋および関連構造物に対する保護コーティングシステムおよび実験室での性能試験方法*2018-02-01 更新するには
  • EN ISO 225 ファスナー、ボルト、ネジ、スタッド、ナット、寸法仕様、説明、およびマーク (ISO 225-2010)*2024-03-27 更新するには
  • EN ISO 4759-1 ファスナーの公差 パート 1: ボルト、ネジ、スタッド、ナットの製品グレード A、B、および C (ISO 4759-1-2000)*2024-03-27 更新するには
  • EN ISO 4759-3 締結部品の公差 パート 3: ワッシャー、ボルト、ネジ、ナット 製品クラス A、C、および F (ISO 4759-3:2016)*2016-06-01 更新するには
  • EN ISO 6507-1 金属材料のビッカース硬さ試験パート 1: 試験方法 (ISO 6507-1:2023)*2023-10-25 更新するには
  • EN ISO 6508-1 金属材料のロックウェル硬さ試験パート 1: 試験方法 (ISO 6508-1:2023)*2023-12-20 更新するには
  • EN ISO 898-1:2013 炭素鋼および合金鋼で作られた締結具の機械的特性 パート 1: 指定された特性クラスのボルト、ねじおよびボルト、並目ねじおよび細目ねじ
  • EN ISO 898-2:2012 炭素鋼および合金鋼のファスナーの機械的特性 パート 2: 指定された性能クラスのナット 並目ねじと細目ねじ
  • EN ISO 9001 品質マネジメントシステム - 要件 - 修正 1: 気候変動対策の変更 (ISO 9001:2015/Amd 1:2024)
  • ISO 10684 ファスナー、溶融亜鉛メッキ、技術訂正事項 1
  • ISO 225 ファスナー、ボルト、ネジ、スタッド、ナット、寸法仕様、説明、およびマーク
  • ISO 4759-1 ファスナーの公差 パート 1: ボルト、ネジ、ボルト、ナット 製品グレード A、B、C
  • ISO 4759-3 ファスナーの公差 - パート 3: ボルト、ネジ、ナット用のワッシャー 製品クラス A、C、および F*2016-06-01 更新するには
  • ISO 6507-1 金属材料のビッカース硬さ試験 その1:試験方法*2023-08-01 更新するには
  • ISO 6508-1 金属材料のロックウェル硬さ試験 その1:試験方法*2023-12-13 更新するには
  • ISO 888 ファスナー ボルト、ネジ、スタッド 呼び長さとねじの長さ
  • ISO 898-1:2013 炭素鋼および合金鋼の留め具の機械的特性 パート 1: 指定された特性クラスのボルト、ネジ、およびスタッド 並目ねじおよび細目ピッチねじ
  • ISO 898-2:2012 炭素鋼および合金鋼のファスナーの機械的特性 パート 2: 指定された性能クラスの終了 並目ねじと細目ねじ
  • ISO 9001 品質マネジメントシステム要件 [スペイン語版]
  • ISO 965-2 ISO ユニバーサルメートルねじ - 公差 - パート 2: ユニバーサルおねじおよびめねじの寸法制限 - 中品質、修正 1*2021-06-30 更新するには
  • ISO 965-5 ISO ユニバーサルメートルねじ - 公差 - パート 5: 最大公差位置での溶融亜鉛メッキおねじと嵌合するめねじの寸法制限*2021-07-06 更新するには

BS EN 14399-1:2015 発売履歴

  • 2015 BS EN 14399-1:2015 予圧用の高強度構造ボルトアセンブリの一般要件
  • 2009 BS EN 14399-10:2009 プリロードされた高強度構造用ボルト アセンブリ パート 10: システム HRC プリロード校正を備えたボルトとナット アセンブリ
  • 1969 BS 4395-2:1969 構造工学用の高強度摩擦締結ボルトとそれに適合するナットおよびワッシャーの仕様その2: 高級ボルト、ナットおよび一般グレードのワッシャー
予圧用の高強度構造ボルトアセンブリの一般要件



© 著作権 2024