ISO 80601-2-69:2014
医用電気機器パート 2-69: 酸素濃縮装置の基本的な安全性と必須性能に関する詳細要件

規格番号
ISO 80601-2-69:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 80601-2-69:2020
最新版
ISO 80601-2-69:2020

ISO 80601-2-69:2014 規範的参照

  • EN 15986:2011 医療機器のラベルに使用される記号 フタル酸エステルを含む医療機器のラベル要件
  • IEC 60601-1-11:2010 医用電気機器パート 1-11: 基本的な安全性および必須性能に関する一般要件 付随基準: 在宅医療環境で使用される医用電気機器および医用電気システムの要件
  • IEC 60601-1-2:2007 医用電気機器 パート 1-2: 基本的な安全性と基本性能に関する一般要件 付帯規格: 電磁適合性 要件とテスト
  • IEC 60601-1-6:2010 医用電気機器 基本的な安全性と基本性能に関する一般要件 並行規格: 入手可能性
  • IEC 60601-1-8:2006 医用電気機器 パート 1-8: 基本的な安全性および必須性能に関する一般要件 付帯規格: 医用電気機器および医用電気システムの警報システムに関する一般要件、テストおよびガイダンス
  • IEC 60601-1:2005 医用電気機器 パート 1: 基本的な安全性と必須性能に関する一般要件
  • IEC 62366:2007 医療機器ユーザビリティ工学の医療機器への応用
  • ISO 3744:2010 音響学 音圧を使用した騒音源の音響パワーレベルと音響エネルギーレベルの決定 反射面の自由音波場を使用した工学的測定方法
  • ISO 4135:2001 麻酔および呼吸器の用語集

ISO 80601-2-69:2014 発売履歴

  • 2020 ISO 80601-2-69:2020 医用電気機器パート 2-69: 酸素濃縮装置の基本的な安全性と基本性能に関する特別要件
  • 2014 ISO 80601-2-69:2014 医用電気機器パート 2-69: 酸素濃縮装置の基本的な安全性と必須性能に関する詳細要件



© 著作権 2024