EN ISO 10511:2012
トルク型六角薄形ナット(非金属インサート)

規格番号
EN ISO 10511:2012
制定年
2012
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN ISO 10511:2012
交換する
FprEN ISO 10511:2012
範囲
この国際規格は、ねじ山がM3からM36までのプリベイリングトルク型六角薄ナット(非金属インサート付き)の特性を規定しており、M16までのねじは製品グレードA、M16を超えるねじは製品グレードBで、プロパティ クラス 04 および 05。 注 ナットの寸法は、ISO 4035 に規定されているものにプリベリング トルク機能を加えたものに対応します。 他の仕様が必要な場合は、ISO 261、ISO 724、ISO 898 などの既存の国際規格から選択できます。 2、ISO 965-2、ISO 2320、および ISO 4759-1。

EN ISO 10511:2012 規範的参照

  • ISO 10683:2000 ファスナー無電解亜鉛粉体塗装
  • ISO 225:2010 ファスナー、ボルト、ネジ、スタッド、ナット、寸法仕様、説明、およびマーク
  • ISO 2320:2008 効果トルク型ゆるみ止め鋼ナット 機械的特性および特性
  • ISO 261:1998 ISOユニバーサルメートルねじ - 一般計画
  • ISO 3269:2000 ファスナーの受入検査
  • ISO 4042:1999 ファスナーメッキ
  • ISO 4759-1:2000 ファスナーの公差 パート 1: ボルト、ネジ、ボルト、ナット 製品グレード A、B、C
  • ISO 6157-2:1995 ファスナー、表面欠陥、パート 2: ナット
  • ISO 724:1993 ISO ユニバーサルメートルねじ、基本寸法
  • ISO 898-2:2012 炭素鋼および合金鋼のファスナーの機械的特性 パート 2: 指定された性能クラスの終了 並目ねじと細目ねじ
  • ISO 8992:2005 ファスナー - ボルト、ネジ、スタッド、ナットの一般的な技術条件
  • ISO 965-2:1998 ISO ユニバーサルメートルねじ - 公差 - パート 2: ユニバーサルおねじおよびめねじの寸法制限 - 中品質

EN ISO 10511:2012 発売履歴

  • 2012 EN ISO 10511:2012 トルク型六角薄形ナット(非金属インサート)
  • 1997 EN ISO 10511:1997 実効トルク型六角薄形ナット(非金属インサート) ISO 10511-1997



© 著作権 2024