ISO 23559:2011
プラスチック製品 プラスチックフィルムおよびプラスチックシート 熱可塑性フィルムの試験ガイドライン

規格番号
ISO 23559:2011
制定年
2011
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 23559:2011
範囲
この国際規格は、製造者とユーザーが単層または多層の熱可塑性フィルムを選択および特性評価する際に役立つ特定の試験手順を特定しています。 これは、既存の規格や仕様が存在しないフィルムのガイドとして機能することを目的としています。 注: 使用される材料の範囲と、さまざまなフィルム構造を製造するために利用できるプロセスの種類が多岐にわたるため、この文書では試料の調製については扱いません。 特定のフィルム製品に国際規格が存在する場合、その規格の要件がこの文書よりも優先されます。 特定のアプリケーションの要件に対処する、国、地域、および業界の規格が多数あります。 この国際規格は一般的な指針を提供することを目的としているため、これらに対処する範囲には含まれていません。 データの重要性および使用の適合性は、ユーザーが決定するものとします。

ISO 23559:2011 規範的参照

  • IEC 60093 固体絶縁材料の体積抵抗率および表面抵抗率の試験方法
  • IEC 60112 固体絶縁材料の耐食性および比較トラッキング指数の求め方*2020-10-28 更新するには
  • IEC 60243-1 絶縁材料の電気的強度 試験方法 パート 1: 工業用周波数試験*2013-03-01 更新するには
  • IEC 60250 電源周波数、可聴周波数、無線周波数(メーター波長を含む)における電気絶縁材料の誘電率と誘電損失係数を決定するための推奨方法
  • ISO 1133-1 プラスチック:熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレート (MFR) とメルトボリュームフローレート (MVR) の決定 パート 1: 標準的な方法*2022-06-23 更新するには
  • ISO 11357-2 プラスチックの示差走査熱量測定 (DSC) パート 2: ガラス転移温度と段差の高さの決定*2020-03-02 更新するには
  • ISO 11357-3 プラスチック、示差走査熱量測定 (DSC)、パート 3: 融解および結晶化エンタルピーと温度の決定*2018-03-01 更新するには
  • ISO 11443 プラスチック:キャピラリーおよびスロットダイレオメーターによるプラスチックの流動特性の測定*2021-01-31 更新するには
  • ISO 11501 プラスチックフィルムやシートの加熱時の寸法変化の測定
  • ISO 11502 プラスチック - フィルムおよびシート - 耐ブロッキング性の測定*2018-11-02 更新するには
  • ISO 1183-1 プラスチック. 非発泡プラスチックの密度測定方法. パート 1: 浸漬法. 液体ピクノメータ法と滴定法.*2019-02-28 更新するには
  • ISO 1183-2 プラスチック - 非気泡プラスチックの密度を決定する方法 - パート 2: 密度勾配カラム法*2019-02-28 更新するには
  • ISO 1183-3 非発泡プラスチックの密度測定方法その3:ガスピクノメータ法
  • ISO 13468-1 プラスチック 透明材料の全光線透過率の測定 パート 1: シングルビーム装置*2019-06-05 更新するには
  • ISO 13468-2 ダブルビーム装置: 透明材料の全透過率の決定 - パート 2 プラスチック*2021-06-04 更新するには
  • ISO 14782 プラスチック、透明材料のヘイズの測定*2021-10-14 更新するには
  • ISO 15105-1 プラスチック フィルム・シート 透気度の求め方 その1 差圧法
  • ISO 15105-2 プラスチック、フィルムおよびシート、ガス透過率の決定、パート 2: 等圧法
  • ISO 15106-1 プラスチック、フィルム・シート、水蒸気透過率の求め方その1:湿度検知センサーの方法
  • ISO 15106-2 プラスチック フィルム・シート 水蒸気透過率の測定 その2 赤外線検知センサー法
  • ISO 15106-3 プラスチック、フィルムおよびシート、水蒸気透過率の測定その3: 電解検出センサー法
  • ISO 15989 プラスチック、フィルムおよびシート、コロナ処理フィルムの水接触角の測定、技術訂正事項 1
  • ISO 2813 塗料およびワニス 20°、60°、および 85°での光沢値の測定*2014-10-01 更新するには
  • ISO 307 プラスチック - ポリアミド - 粘度数の決定*2019-04-26 更新するには
  • ISO 4589-1 プラスチック 酸素指数による可燃性の決定 パート 1: 一般要件*2017-04-01 更新するには
  • ISO 4589-2 酸素指数によるプラスチックの可燃性の判定パート 2: 室温試験*2017-04-01 更新するには
  • ISO 4592 プラスチックフィルムやシートの長さ、幅の測定
  • ISO 4593 プラスチックフィルムおよびシートの機械的スキャン厚さ測定
  • ISO 527-3 プラスチック 引張特性の測定 パート 3: フィルムおよびシートの試験条件。*2018-11-05 更新するには
  • ISO 6383-1 プラスチックフィルムおよびシートの引裂き強度の測定 - その 1: ズボン引裂き方法*2015-12-01 更新するには
  • ISO 6383-2 プラスチックフィルムおよびシートの引裂き強度の測定その 2: ELMENDORF 法
  • ISO 7765-1 自由落下法によるプラスチックフィルムおよびパネルの耐衝撃性の測定 - その 1: ラダー法
  • ISO 7765-2 プラスチックフィルムおよびシート 自由落下ダーツ法による耐衝撃性の測定 その2: 器具付き突刺試験*2022-05-20 更新するには
  • ISO 8256 プラスチック*2023-11-01 更新するには
  • ISO 8295 プラスチック、フィルムおよびシート、摩擦係数の測定。
  • ISO 8296 プラスチック、フィルムおよびシート、湿潤表面張力の測定。
  • ISO 9773 IEEE Information Technology Draft Standard System Specific Requirements for Telecommunications and Information Exchange between Local and Metropolis Area Networks Part 11: 無線 LAN 媒体アクセス制御 (MAC) および物理層 (PHY) 仕様

ISO 23559:2011 発売履歴

  • 2011 ISO 23559:2011 プラスチック製品 プラスチックフィルムおよびプラスチックシート 熱可塑性フィルムの試験ガイドライン
  • 2007 ISO 23559:2007 プラスチック、フィルムおよびシート、熱可塑性フィルムのテストガイド
プラスチック製品 プラスチックフィルムおよびプラスチックシート 熱可塑性フィルムの試験ガイドライン



© 著作権 2024