BS EN 61188-7:2009
プリント基板とプリント基板アセンブリ 電子部品のゼロ位置決めのための CAD ライブラリ構造の設計と使用。

規格番号
BS EN 61188-7:2009
制定年
2009
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2017-09
に置き換えられる
BS EN 61188-7:2017
最新版
BS EN 61188-7:2017
交換する
07/30169578 DC-2007
範囲
IEC 61188 のこの部分では、電子部品の向きとそのランド パターンの形状を記述するための一貫した技術が確立されています。 これにより、グローバルな取引先間での共通のデータ取得および転送方法が促進および促進されます。

BS EN 61188-7:2009 規範的参照

  • IEC 61182-2 プリント基板 一定の製造記述データと変換方法 パート 2: 一般要件
  • IEC 61188-5-1 プリント基板とプリント基板アセンブリ 設計と使用 パート 5-1: 一般要件 付属品 (すべて/共通) の考慮事項
  • IEC 61188-5-2 プリント基板およびプリント基板アセンブリ 設計および使用 パート 5-2: 取り付け (ランド/ジョイント) に関する考慮事項 ディスクリート コンポーネント (エディション 1.0; IEC 60321 Ed. 1.0: 1970 および IEC 60321-2 Ed. 1.0: 1987 を置き換えます)
  • IEC 61188-5-3 プリント基板とプリント基板アセンブリ 設計と使用 パート 5-3: はんだ付け (溶接部/継ぎ目) の考慮事項 両側にフィン付きリードのある部品
  • IEC 61188-5-4 プリント基板とプリント基板アセンブリ 設計と使用 パート 5-4: はんだ付け (溶接部/継ぎ目) の考慮事項 両面に J リード付き部品
  • IEC 61188-5-5 プリント基板およびプリント基板アセンブリ 設計と使用 パート 5-5: はんだ付け (溶接領域/継ぎ目) に関する考慮事項 四面にフィン付きリードを備えたコンポーネント
  • IEC 61188-5-6 Cartes Imprimees および Cartes Imprimees Equipees - 構想と利用 - パート 5-6: Liaisons Pistes-Soudures に関する考慮事項 - J sur Quartre Cotes でのコンポーネントの分類 (Edition 1.0; IEC 60321 Ed. 1.0: 1970 および IEC 60321-2 Ed を置き換える) .1.0:1
  • IEC 61188-5-8 プリント基板とプリント基板アセンブリ 設計と使用 パート 5 ~ 8: アクセサリ (接合エリア/ジョイント) の考慮事項 エリア アレイ アセンブリ (BGA、FBGA、CGA、LGA)

BS EN 61188-7:2009 発売履歴

  • 2017 BS EN 61188-7:2017 プリント基板とプリント基板アセンブリ 電子部品のゼロ位置決めのための CAD ライブラリ構造の設計と使用。
  • 2009 BS EN 61188-7:2009 プリント基板とプリント基板アセンブリ 電子部品のゼロ位置決めのための CAD ライブラリ構造の設計と使用。



© 著作権 2024