YD/T 1881-2009
異なる通信事業者のソフトスイッチ ネットワーク間の相互運用性のためのプロトコル技術要件 (英語版)

規格番号
YD/T 1881-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Post and Telecommunication
最新版
YD/T 1881-2009
範囲
この規格は、No. 7 シグナリング、SIP-I、BICC、およびその他のシグナリングの要件を含む、異なる事業者のソフトスイッチ ネットワーク間の相互運用性プロトコルの技術要件を指定します。 この規格は、異なる事業者のソフト スイッチング ネットワーク間の相互接続に適用されます。

YD/T 1881-2009 規範的参照

  • ITU-T T.38 IP ネットワークを介したリアルタイムのグループ 3 FAX 通信の手順 (研究グループ 8)*2015-11-01 更新するには
  • YD/T 1157-2001 ネットワーク間での発信番号の送信
  • YD/T 1157.1-2002 ネットワーク間での発信番号の送信 (補足 1)
  • YD/T 1157.2-2003 ネットワーク間での発信番号の送信(補足 2)
  • YD/T 1157.3-2005 ネットワーク間での発信番号の伝達(補足3)
  • YD/T 1193.1-2002 Bearer-Independent Call Control (BICC) 仕様 - パート 1: BICC 機能
  • YD/T 1193.2-2002 Bearer-Independent Call Control (BICC) 仕様 - パート 2: BICC メッセージとパラメータの基本機能と形式
  • YD/T 1193.3-2002 Bearer-Independent Call Control (BICC) 仕様 - パート 3: BICC 手順
  • YD/T 1193.4-2002 Bearer-Independent Call Control (BICC) 仕様 - パート 4: BICC アプリケーション トランスポート メカニズム (APM)、トンネリング、および IP ベアラー制御プロトコル。
  • YD/T 1378-2005 公衆通信ゲートウェイ局間NO.7信号技術要件
  • YD/T 1522.1-2006 セッション開始プロトコル (SIP) の技術要件 パート 1: 基本的なセッション開始プロトコル
  • YD/T 1522.2-2006 セッション開始プロトコル (SIP) の技術要件 パート 2: セッション開始プロトコル (SIP) に基づく呼制御の適用
  • YD/T 1522.3-2006 セッション開始プロトコル (SIP) の技術要件 パート 3: ISDN ユーザー部分 (ISUP) とセッション開始プロトコル (SIP) の相互運用性
  • YD/T 1522.4-2009 セッション開始プロトコル (SIP) の技術要件 パート 4: ソフトスイッチ ネットワーク通話制御に基づく SIP プロトコル
  • YD/T 1864-2009 800MHz/2GHz cdma2000 デジタルセルラー移動通信ネットワーク 従来の端末ドメイン (LMSD) ZZ インターフェイスの技術要件
  • YDN 038-1997 国内第7号信号方式技術仕様書 総合デジタル網利用者部(ISUP)(暫定規定)(社内標準)

YD/T 1881-2009 発売履歴

  • 2009 YD/T 1881-2009 異なる通信事業者のソフトスイッチ ネットワーク間の相互運用性のためのプロトコル技術要件
異なる通信事業者のソフトスイッチ ネットワーク間の相互運用性のためのプロトコル技術要件



© 著作権 2024