YD/T 1864-2009
800MHz/2GHz cdma2000 デジタルセルラー移動通信ネットワーク 従来の端末ドメイン (LMSD) ZZ インターフェイスの技術要件 (英語版)

規格番号
YD/T 1864-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Post and Telecommunication
最新版
YD/T 1864-2009
範囲
この規格は、ZZ インターフェイス機能、SIP プロトコルとメッセージ、SDP とメディア ネゴシエーション、ZZ インターフェイス サービスを含む、800 MHz/2 GHz cdma2000 デジタルセルラー移動通信ネットワーク機器従来型端末ドメイン (LMSD) 移動交換サブシステム機器の zz インターフェイスの技術要件を指定します。 シグナリングプロセス、SIP-ISUP間のメッセージマッピングなど。 この規格は、LMSD ソフトスイッチ ネットワーク内の ZZ インターフェイスをサポートする関連機器に適用されます。

YD/T 1864-2009 規範的参照

  • ISO 10646 *2024-04-09 更新するには
  • ITU-T G.711 音声周波数のパルス符号変調 (PCM)
  • ITU-T Q.1912.5 セッション開始プロトコル (SIP) とベアラー独立呼制御プロトコルまたは ISDN ユーザー部分の間のインターワーキング (研究グループ 11)*2018-01-01 更新するには
  • ITU-T Q.763 信号方式 No.7 ISDN ユーザ部のフォーマットとコード Q シリーズ:交換機および信号方式仕様書 ISDN ユーザ部 No.7(研究会 11)
  • ITU-T Q.764 NO.7 信号システム - ISDN ユーザー部分の信号手順 - シリーズ Q: スイッチングとシグナリング - NO.7 信号システム基準 - ISDN ユーザー部分の管理 研究グループ 11
  • YD/T 1874-2009 800MHz/2GHz cdma2000 デジタルセルラー移動通信ネットワーク機器の技術要件 従来の端末ドメイン (LMSD) 移動交換サブシステム

YD/T 1864-2009 発売履歴

  • 2009 YD/T 1864-2009 800MHz/2GHz cdma2000 デジタルセルラー移動通信ネットワーク 従来の端末ドメイン (LMSD) ZZ インターフェイスの技術要件
800MHz/2GHz cdma2000 デジタルセルラー移動通信ネットワーク 従来の端末ドメイン (LMSD) ZZ インターフェイスの技術要件



© 著作権 2024