BS EN 1090-3:2008
鋼構造物とアルミニウム構造物の建設 アルミニウム構造物の技術要件

規格番号
BS EN 1090-3:2008
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2019-04
に置き換えられる
BS EN 1090-3:2019
最新版
BS EN 1090-3:2019
交換する
BS DD ENV 1090-3:2000 05/30133060 DC-2005
範囲
この欧州規格は、アルミニウム構造部品および次の材料から作られた構造の実行に関する要件を指定します。 a) 圧延シート、ストリップおよびプレート。 b) 押出成形品。 c) 冷間引抜きロッド、バーおよびチューブ。 d) 鍛造品。 e) 鋳物。 注 1 EN 1090-1 に従って、構造コンポーネントの実行は製造と呼ばれます。 この欧州規格は、アルミニウム構造の種類や形状に関係なく要件を指定しており、主に静荷重がかかる構造や疲労を受けやすい構造に適用されます。 これは、結果クラスにリンクされる実行クラスに関連する要件を指定します。 注 2 結果クラスは EN 1990 で定義されています。 注 3 結果クラスに関連した実行クラスの選択に関する推奨事項は EN 1999-1-1 に示されています。 この欧州規格は、厚さが 0.6 mm 以上の構成製品で作られたコンポーネント、または溶接されたコンポーネントが 1.5 mm 以上であるコンポーネントを対象としています。 この欧州規格は、EN 1999 の関連部分に従って設計された構造に適用されます。 この欧州規格が他の設計ルールに従って設計された構造に使用される場合、または EN 1999 でカバーされていない他の合金および質質に使用される場合、信頼性要素の判断は、EN 1999 の関連部分に従って設計されます。 これらのデザインルールを作成する必要があります。 この欧州規格は、保護処理を施す前の表面処理の要件を規定しており、有益な付録でそのような処理の適用に関するガイドラインを示しています。 この欧州規格では、プロジェクト固有の要件に一致する要件を指定するためのオプションが提供されます。 この欧州規格は、仮設アルミニウム構造物にも適用されます。

BS EN 1090-3:2008 規範的参照

  • EN 1011 溶接 金属材料の溶接に関する推奨方法 パート 8: 鋳鉄の溶接*2018-05-01 更新するには
  • EN 1011-1 溶接、金属材料の溶接に関する推奨事項 パート 1: アーク溶接の一般的なガイドライン*2009-03-01 更新するには
  • EN 473 非破壊検査 非破壊検査担当者の資格 一般原則
  • EN 485-1 アルミニウムおよびアルミニウム合金板 - 条および板 - 第 1 部: 検査および納品の技術的条件*2016-07-01 更新するには
  • EN 485-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金 ストリップ、シートおよびプレート 第 3 部: 熱間圧延製品の寸法および形状の許容差
  • EN 485-4 アルミニウムおよびアルミニウム合金 薄板、条および板 第 4 部: 冷間圧延製品の形状および寸法の公差
  • EN 515 アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造品、焼き戻しマーキング*2017-03-01 更新するには
  • EN 571-1 非破壊検査、浸透検査、パート 1: 一般原則
  • EN 573-1 アルミニウムおよびアルミニウム合金 展伸品の化学成分と外観 第1部 数値指定体系*2024-04-09 更新するには
  • EN 573-2 アルミニウムおよびアルミニウム合金 展伸品の化学組成と外観 第 2 部:マーキングシステムに基づく化学記号
  • EN 573-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金展伸品の化学組成と形態 第3部:製品の化学組成と形態*2023-12-20 更新するには
  • EN 586-1 アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造品 パート 1: 技術的な提供要件
  • EN 586-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造品 パート 3: 寸法および形状の許容差*2024-04-09 更新するには
  • EN 754-1 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 冷間引抜棒、棒および管 - パート 1: 検査および納品の技術条件*2016-03-01 更新するには
  • EN 754-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金 冷間引抜棒、棒および管 パート 3: 丸棒の寸法および形状の許容差。
  • EN 754-4 アルミニウムおよびアルミニウム合金 冷間引抜棒、ロッドおよびチューブ パート 4: 角鋼の寸法および形状の許容差
  • EN 754-5 アルミニウムおよびアルミニウム合金 冷間引き抜きロッド、バーおよびチューブ パート 5: 角棒の寸法および形状の許容差
  • EN 754-6 アルミニウムおよびアルミニウム合金 冷間引抜棒、棒および管 パート 6: 六角棒の寸法および形状の許容差
  • EN 754-7 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 冷間引き抜きロッド、バーおよびチューブ - パート 7: シームレスチューブ、寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 754-8 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 冷間引抜棒、棒および管 - パート 8: 多孔質引抜管の寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 755-1 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 押出短棒/バー、チューブおよびプロファイル - パート 1: 技術検査および納品条件*2016-06-01 更新するには
  • EN 755-3 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出ロッド/ロッド、チューブおよびプロファイル パート 3: 丸ロッド 寸法および形状の許容差
  • EN 755-4 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出棒/棒、管および形材 パート 4: 角鋼の寸法および形状の許容差
  • EN 755-5 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出ロッド/バー、チューブおよびプロファイル パート 5: 角棒の寸法および形状の許容差
  • EN 755-6 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出棒材、棒材、管および異形材 パート 6: 六角棒の寸法および形状の許容差
  • EN 755-7 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 押出ショートバー/ロッド、チューブおよびプロファイル - パート 7: シームレスチューブ、寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 755-8 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出ロッド/ロッド、チューブおよびプロファイル パート 8: 出口穴の寸法および形状の許容差*2016-06-01 更新するには
  • EN 755-9 アルミニウムおよびアルミニウム合金 - 押出短棒/バー、チューブおよびプロファイル - パート 9: サイズおよび形状の公差*2016-06-01 更新するには
  • EN 970 溶接非破壊検査・外観検査

BS EN 1090-3:2008 発売履歴

  • 2019 BS EN 1090-3:2019 鋼構造物とアルミニウム構造物の施工 アルミニウム構造物の技術要件
  • 2008 BS EN 1090-3:2008 鋼構造物とアルミニウム構造物の建設 アルミニウム構造物の技術要件
  • 2000 BS DD ENV 1090-3:2000 鋼構造物の構造 - 高降伏点鋼に関する附則



© 著作権 2024