ASTM D2850-03a(2007)
粘性土の非排水三軸圧縮試験の標準試験方法

規格番号
ASTM D2850-03a(2007)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2850-15
最新版
ASTM D2850-23
範囲
1.1 この試験方法は、未撹乱または再成形された粘性土の円筒形試験片の強度および応力-ひずみ関係の決定を対象としています。 試験片は三軸チャンバー内の閉じ込め流体圧力にさらされます。 試験中は試験片の排水は許可されません。 試験片は、排水を行わずに一定の軸方向変形率で圧縮せん断されます (ひずみ制御)。 1.2 この試験方法は、土壌の非排水強度特性と応力-ひずみ関係を決定するためのデータを提供します。 この試験方法は、試験片に適用される全応力の測定を提供します。 つまり、応力は間隙水圧に対して補正されません。 注 1 粘性土の一軸圧縮強さの測定は、試験方法 D 2166 でカバーされます。 2 間隙水圧測定による粘性土の非排水強度の測定は、試験方法 D 4767.1.3 でカバーされています。 すべての観察値および計算値は、実践 D 6026.1.3.1 で確立された有効数字と丸めに関するガイドラインに準拠するものとします。 この規格でデータがどのように収集、計算、または記録されるかを指定することは、データを設計または他の用途、またはその両方に適用できる精度に直接関係しません。 この規格を使用して得られた結果をどのように適用するかは、その範囲を超えています。 1.4 SI 単位で記載された値は、標準とみなされます。 インチポンド単位で記載され、括弧内に示されている値はおおよその値です。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2850-03a(2007) 規範的参照

  • ASTM D1587 地盤工学用途の薄肉土管のサンプリングに関する標準的な手法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D2166 粘土の一軸圧縮強さの標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D2216 土壌および岩石中の水分(水分)含有量を実験室で測定するための試験方法
  • ASTM D2487 土木用土の分類のための標準試験方法
  • ASTM D2488 土壌特性評価の推奨手法 (ビジュアルマニュアル手順)
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D422 土壌粒度分析の標準試験法
  • ASTM D4220 土壌サンプルの保存と輸送の標準的な方法
  • ASTM D4318 土壌液体可塑性限界および可塑性指数の標準試験法
  • ASTM D4753 土壌、岩石、建設資材などを試験するための天びん・はかりの評価・選定・仕様に関する標準仕様書
  • ASTM D4767 粘土質土壌の圧縮および非排水三軸圧縮の標準試験方法
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM D854 水置換法による土壌固形物の比重測定の標準試験法

ASTM D2850-03a(2007) 発売履歴

  • 2023 ASTM D2850-23 粘性土における非圧密非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2015 ASTM D2850-15 粘性土の非圧密非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2003 ASTM D2850-03a(2007) 粘性土の非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2003 ASTM D2850-03a 粘土の非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2003 ASTM D2850-03 粘土の非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 1999 ASTM D2850-95(1999) 粘性土における緩い非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
粘性土の非排水三軸圧縮試験の標準試験方法



© 著作権 2024