ASTM C209-20
セルロースファイバー断熱パネルの標準試験方法

規格番号
ASTM C209-20
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C209-20
範囲
1.1 これらの試験方法は、指定された仕様 C208 の絶縁製品を対象としています。 製品の物理的特性の要件は仕様 C208 に規定されています。 一般的な断熱製品の物性値の測定方法は次のとおりです。 断面厚さ 7 完成基板サイズ 8 熱伝導率 9 抗折強度 10 規定最小荷重におけるたわみ量 11 表面に平行な引張強さ 12 表面に垂直な引張強さ 13 吸水率 14線膨張 15 水蒸気透過率 16 火炎伝播指数 17 含水率と密度 18 圧縮強度 19 1.2 命名法と定義については確立された情報源を参照します。 1.3 この文書に含まれるいくつかの試験方法は、セルロース繊維断熱ボード以外の材料仕様によって参照されています。 これらには、鉱物繊維、パーライト、ポリイソシアヌレート、ポリスチレン、フェノール系材料が含まれます。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.5 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM C209-20 規範的参照

  • ASTM C1045 定常状態条件下での熱伝達性能を計算するための標準的な手法
  • ASTM C1114 薄型ヒーターデバイスを使用した定常状態の熱伝達特性の標準試験方法
  • ASTM C1616 有機および無機断熱材の水分含有量を重量分析により測定するための標準試験方法*2024-04-10 更新するには
  • ASTM C165 断熱材の圧縮特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM C168 断熱に関する標準用語*2022-05-01 更新するには
  • ASTM C1763 断熱材の浸漬吸水率の標準試験方法*2020-05-01 更新するには
  • ASTM C177 ガード付きホットプレート法を使用した定常状態の熱流束と伝導率の標準試験方法
  • ASTM C208 セルロース繊維断熱パネルの標準仕様
  • ASTM C303 プレキャストブロック型断熱材の寸法及び密度に関する標準試験方法
  • ASTM C518 熱流量計法による定常状態の熱流束および熱伝達特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM C870 断熱材調整の標準的なやり方
  • ASTM D1037 木質繊維板及びパーティクルボード材料の性能評価のための標準試験方法
  • ASTM D1554 木質繊維およびパーティクルボード材料に関する標準用語*2023-08-04 更新するには
  • ASTM E84 建材の表面燃焼特性に関する標準試験方法
  • ASTM E96/E96M 材料の水蒸気透過率を重量測定するための標準試験方法*2024-03-01 更新するには

ASTM C209-20 発売履歴

  • 2020 ASTM C209-20 セルロースファイバー断熱パネルの標準試験方法
  • 2015 ASTM C209-15 セルロース繊維断熱パネルの標準試験方法
  • 2012 ASTM C209-12 繊維質断熱繊維板の標準試験方法
  • 2007 ASTM C209-07ae1 繊維質断熱繊維板の標準試験方法
  • 2007 ASTM C209-07a 繊維質断熱繊維板の標準試験方法
  • 2007 ASTM C209-07 繊維質断熱繊維板の標準試験方法
  • 1998 ASTM C209-98 セルロース繊維断熱パネルの標準試験方法
  • 1972 ASTM C209-72 構造用および装飾用断熱パネル(セルロース繊維)の標準試験方法
セルロースファイバー断熱パネルの標準試験方法



© 著作権 2024