DIN EN ISO 17637:2017-04
溶接部の非破壊検査 融着溶接継手の外観検査 (ISO 17637-2016)、ドイツ語版 EN ISO 17637-2016

規格番号
DIN EN ISO 17637:2017-04
制定年
2017
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN EN ISO 17637:2017-04
交換する
DIN EN ISO 17637:2011 DIN EN ISO 17637:2015

DIN EN ISO 17637:2017-04 規範的参照

  • DIN EN ISO 10042:2006 溶接 アルミニウムおよびアルミニウム合金のアーク溶接継手 欠陥の品質分類 (ISO 10042-2005) ドイツ語版 EN ISO 10042-2005
  • DIN EN ISO 13385-1:2011 幾何製品仕様 (GPS)、三次元測定装置、パート 1: ノギス、設計および計測特性 (ISO 13385-1-2011)、ドイツ語版 EN ISO 13385-1-2011
  • DIN EN ISO 13385-2:2013 幾何製品仕様 (GPS) 寸法測定装置 パート 2: キャリパー深さゲージ 設計および計測特性 (ISO 13385-2-2011) ドイツ語版 EN ISO 13385-2-2011
  • DIN EN ISO 17635:2017 溶接の非破壊検査 金属材料に関する一般規則 (ISO 17635-2016)、ドイツ語版 EN ISO 17635-2016
  • DIN EN ISO 5817:2014 溶接 鋼、ニッケル、チタンおよびそれらの合金の溶融溶接継手 (ビーム溶接を除く) 欠陥の品質等級
  • DIN EN ISO 9712:2012 非破壊検査 非破壊検査 (NDT) 担当者の資格および認定 (ISO 9712-2012) ドイツ語版 EN ISO 9712-2012
  • ISO 10042:2005 アルミニウムおよびアルミニウム合金を溶接するためのアーク溶接継手の欠陥の品質等級付けに関するガイドライン
  • ISO 13385-1:2011 幾何製品仕様 (GPS)、寸法測定装置、パート 1: ノギス、設計および計測特性
  • ISO 13385-2:2011 幾何学的製品仕様 (GPS)、寸法測定装置、パート 2: キャリパー深さゲージ、設計および計測学的特性
  • ISO 3058:1998 非破壊検査外観検査用補助機器として低倍率拡大鏡を選定
  • ISO 5817:2014 溶接 鋼、ニッケル、チタンおよびそれらの合金の溶融溶接継手 (ビーム溶接を除く) 欠陥の品質分類
  • ISO 9712:2012 非破壊検査 非破壊検査 (NDT) 担当者の資格と認定

DIN EN ISO 17637:2017-04 発売履歴

  • 2017 DIN EN ISO 17637:2017-04 溶接部の非破壊検査 融着溶接継手の外観検査 (ISO 17637-2016)、ドイツ語版 EN ISO 17637-2016
  • 2011 DIN EN ISO 17637:2011 溶接部の非破壊検査 融着溶接継手の外観検査 (ISO 17637-2003) ドイツ語版 EN ISO 17637-2011
  • 0000 DIN EN ISO 17637:2010
  • 1970 DIN EN 970:1997

DIN EN ISO 17637:2017-04 溶接部の非破壊検査 融着溶接継手の外観検査 (ISO 17637-2016)、ドイツ語版 EN ISO 17637-2016 は DIN EN ISO 17637:2011 溶接部の非破壊検査 融着溶接継手の外観検査 (ISO 17637-2003) ドイツ語版 EN ISO 17637-2011 から変更されます。

溶接部の非破壊検査 融着溶接継手の外観検査 (ISO 17637-2016)、ドイツ語版 EN ISO 17637-2016



© 著作権 2024