DVS 2215-1-2010
連続製造における熱可塑性プラスチック成形部品の加熱ツール溶接

規格番号
DVS 2215-1-2010
制定年
2010
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
状態
最新版
DVS 2215-1-2010
交換する
DVS 2215-1-1999 DVS 2215-1-2009

DVS 2215-1-2010 規範的参照

  • DIN 16960-1:1974 熱可塑性プラスチックの溶接 パート 1: 原則
  • DIN 8593-0:2003 機械加工プロセスの結合 パート 0: 一般原則 分類、サブクラス、用語および定義
  • DIN EN 12814-1:1999 熱可塑性半製品の溶接継手の試験 その1: 曲げ試験
  • DIN EN 12814-2:2000 熱可塑性半製品の溶接継手の試験 パート 2: 引張試験 ドイツ語版 EN 12814-2:2000
  • DIN EN 12814-3:2005 熱可塑性半製品の溶接継手の試験 その3: 引張クリープ試験
  • DIN EN 12814-4:2001 熱可塑性半製品の溶接継手試験その4:剥離試験
  • DIN EN 12814-5:2000 熱可塑性半製品の溶接継手の試験 パート 5: 肉眼検査
  • DIN EN 12814-6:2000 熱可塑性半製品の溶接継手試験 その6: 低温引張試験
  • DIN EN 12814-7:2003 熱可塑性半製品の溶接継手試験 その7:ウエスト形状試験片の引張試験
  • DIN EN 12814-8:2001 熱可塑性半製品の溶接継手の試験 パート 8: 要件
  • DIN EN 349:2008 機械的安全性 人体部分の圧迫を防ぐ最小限の隙間
  • DIN EN 574:2008 機械の安全性 ダブルハンドル制御装置 機能的側面 設計原則 (修正 A1-2008 を含む) 英語版 DIN EN 574-2008
  • DIN EN 60204-1 機械の安全性 機械および電気機器 パート 1: 一般要件 (IEC 60204-1:2005、修正)
  • DIN EN 983:2009 機械の安全性 油圧システムとそのコンポーネントの安全要件 ガス力学

DVS 2215-1-2010 発売履歴

  • 2010 DVS 2215-1-2010 連続製造における熱可塑性プラスチック成形部品の加熱ツール溶接
  • 1999 DVS 2215-1-1999 量産用の熱可塑性樹脂成形部品の熱板溶接
  • 1991 DVS 2215-1-1991 連続生産における熱可塑性材料で作られた成形部品の発熱体の溶接
  • 1989 DVS 2215-1-1989 連続生産における熱可塑性材料で作られた成形部品の発熱体の溶接
連続製造における熱可塑性プラスチック成形部品の加熱ツール溶接



© 著作権 2024