VDI 3927 Blatt 2-2015
排ガス浄化により、燃焼排ガス中の無機および有機微量物質が削減されます。

規格番号
VDI 3927 Blatt 2-2015
制定年
2015
出版団体
Association of German Mechanical Engineers
最新版
VDI 3927 Blatt 2-2015
交換する
VDI 3927 Blatt 2-2004 VDI 3927 Blatt 2-2013
範囲
この規格は、無機微量種 (水銀などの金属およびその化合物など) および有機微量種 (PAH、PCDD/F、PCB など) を除去するための排ガス浄化プロセスを対象としています。 この説明は、第 13 または第 17 の BImSchV (ドイツ連邦入国管理条例) に従って、主にエネルギー変換用の大規模燃焼プラント (LCP) および廃棄物焼却炉からの燃焼排ガスに適用されます。 これらの物質群または選択された個々の種の物理的および化学的基礎の詳細な説明に続いて、燃焼排ガスからそれらを除去するための最先端のプロセス技術が提示され、実践例によってさらに詳細に説明されます。 この規格は、プラントのオペレーターや製造業者、メソッドエンジニア、さらには制御および監視当局にも適用されます。

VDI 3927 Blatt 2-2015 規範的参照

  • DIN EN 1948-1:2006 固定発生源の排出 PCDD/PCDF およびダイオキシン類の質量濃度の測定 パート 1: PCDD/PCDF サンプリング
  • DIN EN 1948-2:2006 固定発生源の排出 PCDD/PCDF およびダイオキシン類の質量濃度の測定 パート 2: PCDD/PCDF の抽出と精製
  • DIN EN 1948-3:2006 固定発生源からの排出 PCDD/PCDF およびダイオキシン類の質量濃度の測定 パート 3: PCDD/PCDF の特定と定量
  • DIN EN 1948-4:2010 固定発生源からの排出 PCDD/PCDF およびダイオキシン類の質量濃度の測定 パート 4: ダイオキシン様 PCB のサンプリングと分析 ドイツ語版 EN 1948-4-2010
  • DIN EN ISO 15318:1999 パルプ、紙、板紙 特定ポリ塩化ビフェニル (PCB) 7 種類の測定
  • DIN ISO 10382:2003 土壌の品質 有機塩素系殺虫剤およびポリ塩化ビフェニルの測定 電子捕獲検出ガスクロマトグラフィー
  • DIN ISO 7708:1996 大気の質 - 衛生的なサンプリングのための浮遊粉塵の粒度分布の定義
  • VDI 1000-2010 VDI ガイドラインの作業原則と手順
  • VDI 2094-2003 排出ガス制御セメント工場
  • VDI 2260-2003 ガス精製装置の技術で粒子状物質やガス状物質を確実に除去
  • VDI 2264-2001 ガス流からガス状物質と粒子状物質を除去するための分離器システムの試運転、運用、保守
  • VDI 2442-2006 排ガス浄化 排ガス熱浄化法
  • VDI 2443-1995 酸化スクラビング排ガス浄化
  • VDI 2578-1999 排出ガス制御ガラス工場

VDI 3927 Blatt 2-2015 発売履歴

  • 2015 VDI 3927 Blatt 2-2015 排ガス浄化により、燃焼排ガス中の無機および有機微量物質が削減されます。
  • 2004 VDI 3927 Blatt 2-2004 排ガス浄化により、燃焼排ガス中の無機および有機微量物質が除去されます。
  • 2002 VDI 3927 Blatt 2-2002 排ガス浄化 - 燃焼排ガスからの無機および有機微量種の除去
排ガス浄化により、燃焼排ガス中の無機および有機微量物質が削減されます。



© 著作権 2024