ISO 18278-1:2015
抵抗溶接 溶接性 パート 1: 抵抗スポット、シーム、プロジェクション溶接における金属材料の溶接性に関する一般要件。

規格番号
ISO 18278-1:2015
制定年
2015
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 18278-1:2022
最新版
ISO 18278-1:2022

ISO 18278-1:2015 規範的参照

  • ISO 10447:2015 溶接 溶接試験 スポット溶接、プロジェクション溶接、シーム溶接のピールオフおよびガウジピール試験。
  • ISO 14270:2000 抵抗スポット溶接、シーム溶接、プロジェクション溶接の機械的引裂試験の試験片の寸法と手順
  • ISO 14271:2011 抵抗溶接 抵抗スポット溶接、プロジェクション溶接、シーム溶接のビッカース硬さ試験(低荷重、微小硬さ)
  • ISO 14272:2000 抵抗スポット溶接およびプロジェクション溶接の交差引張試験の試験片の寸法と手順
  • ISO 14273:2000 抵抗スポット溶接、シーム溶接、プロジェクション溶接のせん断試験の試験片の寸法と手順
  • ISO 14323:2015 抵抗スポット溶接とプロジェクション溶接 溶接破壊試験 せん断試験とせん断試験に影響を与える試験片の寸法と手順
  • ISO 14324:2003 抵抗スポット溶接 溶接部の破壊検査 スポット溶接部の疲労試験方法
  • ISO 14373:2006 抵抗溶接 コーティングされていない軟鋼およびコーティングされた軟鋼のスポット溶接手順
  • ISO 14554-1:2013 溶接品質要件 金属材料の抵抗溶接 パート 1: 完全な品質要件
  • ISO 14554-2:2013 溶接品質要件 金属材料の抵抗溶接 パート 2: 基本的な品質要件
  • ISO 5182:2008 抵抗溶接、電極材料および付帯機器
  • ISO 5821:2009 抵抗溶接 スポット溶接電極キャップジョイント
  • ISO 669:2000 抵抗溶接 抵抗溶接装置の機械的および電気的要件
  • ISO 693:1982 シーム溶接ホイールブランクサイズ
  • ISO 8167:1989 抵抗溶接用突起部
  • ISO/TR 581:2005 溶接性、金属材料、一般原理

ISO 18278-1:2015 発売履歴

  • 2022 ISO 18278-1:2022 抵抗溶接 溶接性 その1:金属材料の抵抗スポット溶接、シーム溶接、プロジェクション溶接の溶接性評価
  • 2015 ISO 18278-1:2015 抵抗溶接 溶接性 パート 1: 抵抗スポット、シーム、プロジェクション溶接における金属材料の溶接性に関する一般要件。
  • 2004 ISO 18278-1:2004 抵抗溶接 溶接性 その1:金属材料の抵抗スポット溶接、シーム溶接、プロジェクション溶接の溶接性評価



© 著作権 2024