DIN 19410:2018
歯科、口腔内カメラ

規格番号
DIN 19410:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
最新版
DIN 19410:2018
交換する
DIN 19410:2017
範囲
この規格は口腔内カメラに関するもので、歯科医療で患者の口腔内を画像表示し、診断や患者の説明を支援するために使用されます。 要件、テスト方法、使用説明書およびマークを指定します。 この規格は以下には適用されません。 a) 充填材料の重合用の重合ランプ。 b) 概観を作成したり治療を記録したりするための専用の口腔外カメラ装置。 c) 低侵襲治療のための歯科用顕微鏡。 d) 人間の医学診断用の内視鏡。 e) 歯の照明(透過照明)用のカメラハンドピース。 f) CAD/CAM スキャナーハンドピース。 g) 歯科用器具とカメラ機能の組み合わせ。 h) 根管検査用の装置(内視鏡マイクロカメラ)。 i) ツールナビゲーション用のカメラ。 j) 歯の色の決定。

DIN 19410:2018 規範的参照

  • DIN 58629-1:2006 光学および光学機器 顕微鏡用語集 パート 1: 光学顕微鏡
  • DIN EN 50581:2013 有害物質禁止指令に関する電気および電子製品の評価に関する技術文書 ドイツ語版 EN 50581-2012
  • DIN EN 60601-1:2013 医療用電気機器 パート 1: 基本的な安全性および必須性能に関する一般要件 (IEC 60601-1-2005 + Cor. -2006 + Cor. -2007 + A1-2012)、ドイツ語版 EN 60601-1-2006 + Cor. -2010 + A1-2013
  • DIN EN 60601-2-57:2011 医療用電気機器パート 2-57: 治療、診断、検査および美容/美学のための非レーザー光源の基本的な安全性と本質的な性能に関する特定の要件 (IEC 60601-2-57-2011)、ドイツ語
  • DIN EN 62366-1:2017 医療機器パート 1: 医療機器におけるユーザビリティ エンジニアリングの適用 (IEC 62366-1:2015 + COR1:2016)、ドイツ語版 EN 62366-1:2015 + AC:2015
  • DIN EN ISO 10993-1:2010 医療機器の生物学的評価 パート 1: リスク管理システム内の評価と試験
  • DIN EN ISO 15223-1:2017 医療機器 医療機器のラベル、マーキング、および情報提供に使用されるシンボル パート 1: 一般要件 (ISO 15223-1-2016、改訂版 2017-03)、ドイツ語版 EN ISO 15223-1-2016、CD-ROM 付き
  • DIN EN ISO 17664:2004 医療機器の消毒 再滅菌可能な医療機器の処理手順についてメーカーが提供する情報
  • DIN EN ISO 1942:2011 歯科用語集 (ISO 1942-2009、改訂版 2010-03-01) ドイツ語版 EN ISO 1942-2010
  • DIN EN ISO 21530:2004 歯科 歯科器具表面の材料 化学消毒剤に対する耐性の測定
  • DIN EN ISO 21531:2009 歯科: 歯科用器具の図記号 (ISO 21531:2009)、DIN EN ISO 21531:2009-08 の英語版
  • DIN EN ISO 7494-1:2011 歯科. 複合歯科治療装置. パート 1: 一般要件および試験方法 (ISO 7494-1-2011); ドイツ語版 EN ISO 7494-1-2011
  • DIN EN ISO 9687:2015 歯科: 歯科用機器の図記号 (ISO 9687-2015)、ドイツ語版 EN ISO 9687-2015
  • DIN ISO 9039:2008 光学およびフォトニクス 光学デバイスの品質評価 歪みの測定
  • DIN ISO 9334:2015 光学とフォトニクス、光学伝達関数、定義と関係 (ISO 9334-2012)

DIN 19410:2018 発売履歴

歯科、口腔内カメラ



© 著作権 2024