IEC 60384-9:2015
電子機器用固定コンデンサ パート 9: サブ仕様: クラス 2 セラミック誘電体固定コンデンサ

規格番号
IEC 60384-9:2015
制定年
2015
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 60384-9:2015
交換する
IEC 40/2339/FDIS:2014 IEC 60384-9:2005
範囲
IEC 60384 のこの部分は、電子機器での使用を目的とした定義された温度係数 (誘電体クラス 2) を持つセラミック誘電体の固定コンデンサに適用されます。 これにはリードレス コンデンサも含まれますが、IEC の対象となるセラミック誘電体の固定表面実装多層コンデンサは除きます@ を除きます。 60384-22 (クラス 2)。 電磁干渉抑制用のコンデンサは含まれていません @ が、IEC 60384-14 の対象となります。

IEC 60384-9:2015 規範的参照

  • IEC 60063:1963 抵抗とコンデンサの優先番号システム
  • IEC 60068-1:2013 環境試験 パート 1: 一般原則とガイドライン
  • IEC 60384-1:2008 電子機器用固定コンデンサ その1 一般仕様
  • IEC 61193-2:2007 品質評価システム 第 2 部:電子部品およびパッケージの検査における抜き取り検査法の選択と活用
  • ISO 3:1973 優先番号優先番号システム

IEC 60384-9:2015 発売履歴

  • 2015 IEC 60384-9:2015 電子機器用固定コンデンサ パート 9: サブ仕様: クラス 2 セラミック誘電体固定コンデンサ
  • 2005 IEC 60384-9:2005 電子機器用固定コンデンサ パート 9: サブ仕様: クラス 2 セラミック誘電体固定コンデンサ
  • 1970 IEC 60384-9:1988/AMD1:2000 修正 1 - 電子機器で使用する固定コンデンサ - パート 9: 断面仕様: セラミック誘電体の固定コンデンサ、クラス 2
  • 1988 IEC 60384-9:1988 Les Equipements Electroniques Neuvieme Partie: 仕様仲介者: Condensateurs Fixes A Dielectrique En Ceramique De Classe 2 (Edition 2.0; IECQ QC 300700; Replaces 60187: 1965; Amendment 1@ 08-2000) を利用したコンデンサーの修正
  • 1970 IEC 60384-9:1979 電子機器用固定コンデンサ - パート 9: 断面仕様: セラミック誘電体の固定コンデンサ、クラス 2 - 試験方法の選択と一般要件
電子機器用固定コンデンサ パート 9: サブ仕様: クラス 2 セラミック誘電体固定コンデンサ



© 著作権 2024