BS EN ISO 13506-1:2017
熱と火に対する防護服 パート 1: 完全な衣服の試験方法 計装ダミーによる伝達エネルギーの測定

規格番号
BS EN ISO 13506-1:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 13506-1:2017
交換する
BS ISO 13506:2008

BS EN ISO 13506-1:2017 規範的参照

  • EN 13402-3:2013 衣類モデルの名称と記号 その3 採寸方法と間隔*2024-03-27 更新するには
  • EN 469:2005 消防士用の防護服 消防用防護服の性能要件 組み込み正誤表 - 2006 年 9 月、改訂 1 - 2006 年 11 月*2024-03-27 更新するには
  • ISO 11612:1998 難燃性および難燃性防護服 断熱防護服の性能要件と試験方法。
  • ISO 11999-3:2015 消防士のための PPE 建物火災の消火時に高熱や炎にさらされる危険がある消防士が使用する PPE のテスト方法と要件 パート 3: 服装
  • ISO 13506-2:2017 熱と火に対する防護服 パート 2: 皮膚熱傷の予測 計算要件とテストケース
  • ISO 15797:2002 繊維製品:作業服をテストするための工業用洗濯および仕上げ手順
  • ISO 17492:2003 断熱性および耐火性の衣服 火および輻射熱にさらされたときの防護服による熱伝達の測定
  • ISO 3175-2:2010 繊維製品: 繊維製品および衣類の専門的なケア、ドライクリーニングおよびウェットクリーニング パート 2: パークロロエチレンによる洗浄および仕上げの性能手順をテストします。
  • ISO 3801:1977 テキスタイル、織物、単位長さあたりの質量および単位面積あたりの質量の測定。
  • ISO 6330:2012 テキスタイル - 家庭での生地テストのための洗濯と乾燥の手順
  • ISO 6942:2002 防護服 耐熱および防火服の試験方法 輻射熱源にさらされたときの材料および材料成分の評価
  • ISO 9151:2016 耐熱性および耐火性の衣類 炎にさらされたときの熱伝達の測定
  • ISO 9162:2013 石油製品 燃料(クラスF) 液化石油ガス 仕様
  • ISO/IEC 17025:2005 試験所および校正機関の能力に関する一般要件
  • ISO/TR 11610:2004 防護服、語彙
  • NFPA 2112-2012 産業従事者の難燃性耐火服の基準発効日: 2011-08-31

BS EN ISO 13506-1:2017 発売履歴

  • 2017 BS EN ISO 13506-1:2017 熱と火に対する防護服 パート 1: 完全な衣服の試験方法 計装ダミーによる伝達エネルギーの測定
  • 2008 BS ISO 13506:2008 断熱性および難燃性の防護服 完全な衣服の試験方法 計測器を備えた人体モデルを使用した火傷の予測

BS EN ISO 13506-1:2017 熱と火に対する防護服 パート 1: 完全な衣服の試験方法 計装ダミーによる伝達エネルギーの測定 は BS ISO 13506:2008 断熱性および難燃性の防護服 完全な衣服の試験方法 計測器を備えた人体モデルを使用した火傷の予測 から変更されます。

熱と火に対する防護服 パート 1: 完全な衣服の試験方法 計装ダミーによる伝達エネルギーの測定



© 著作権 2024