EN 378-3:2016
冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 3: 設置場所と個人の保護

規格番号
EN 378-3:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2021-01
に置き換えられる
EN 378-3:2016+A1:2020
最新版
EN 378-3:2016+A1:2020
交換する
FprEN 378-3-2016
範囲
この欧州規格は、人および財産の安全に関する要件を指定し、環境保護に関するガイダンスを提供し、冷凍システムの操作、保守、修理および冷媒の回収手順を確立します。 この欧州規格で使用される「冷凍システム」という用語には、ヒートポンプが含まれます。 欧州規格のこのパート 3 は、設置場所 (工場スペースおよびサービス) に適用されます。 これは、冷凍システムとその付属コンポーネントに直接関係するものではないが、そのために必要となる可能性のある安全性に関する現場の要件を指定します。 この規格は以下に適用されます。 a) ISO 13043 などの特定の製品規格でカバーされる車両用空調システムを除く、あらゆるサイズの固定式または移動式の冷凍システムに適用されます。 b) 二次冷却または加熱システムへ。 c) 冷凍システムの場所。 d) この規格の採用後に、機能や容量が同一でない場合の交換部品や追加コンポーネント。 EN 378-1:2016、付録 E にリストされている冷媒以外の冷媒を使用するシステムは、この規格の対象外です。 この基準は保管中の商品には適用されません。 この規格は、欧州規格として発行された日より前に製造された冷凍システムには適用されません。 ただし、発行後に実装されたシステムの拡張および変更は除きます。 この規格は、新しい冷凍システム、既存システムの拡張または変更、および別のサイトに移設されて運用される既存の定置システムに適用されます。 この規格は、システムを別の種類の冷媒に変更する場合にも適用され、その場合、規格の第 1 部から第 4 部の関連条項への適合性が評価されます。

EN 378-3:2016 規範的参照

  • EN 12236:2002 建物の換気、ダクトのサスペンションとサポート、強度要件
  • EN 12845:2015 固定防火システム、自動スプリンクラーシステム、設計、設置、メンテナンス
  • EN 132:1998 呼吸用保護具 - 用語と絵文字の定義
  • EN 133:2001 呼吸保護装置 分類*2024-04-09 更新するには
  • EN 134:1998 呼吸保護装置 コンポーネントの命名法
  • EN 135:1998 呼吸用保護具、同義語の用語集
  • EN 1363-1:2012 耐火性試験 一般要件
  • EN 1363-2:1999 耐火性試験 - その 2: 置換および追加の手順
  • EN 1364-1:2015 非耐荷重要素の耐火性試験 パート 1: 壁
  • EN 1364-2:1999 非耐力部材の耐火試験 その2 天井
  • EN 1364-3:2014 非耐荷重コンポーネントの耐火試験パート 3: カーテンウォール (完全に構成および組み立てられた状態)
  • EN 1364-4:2014 非耐荷重コンポーネントの耐火試験 パート 4: カーテンウォールの部分構成
  • EN 1365-1:2012 耐力部材の耐火試験 壁*2024-04-09 更新するには
  • EN 1365-2:2014 耐荷重部材の耐火試験 その2: 床と屋根
  • EN 1365-3:1999 耐荷重フックの耐火性試験 その3: 横梁
  • EN 1365-4:1999 耐力部材の耐火試験 その4 柱
  • EN 1365-5:2004 耐荷重部材の耐火試験 パート 5: バルコニーと通路*2024-04-09 更新するには
  • EN 1365-6:2004 耐荷重部材の耐火試験 パート 6: 階段*2024-04-09 更新するには
  • EN 1366-1:2014 サービス施設の耐火試験 その1: パイプ
  • EN 1366-2:2015 建築設備の耐火性試験 パート 2: 防火壁
  • EN 136:1998 呼吸用保護具 フルフェイスマスク 要件、テスト、マーキング 組み込まれた修正 - 2003 年 11 月 [置き換え: BSI BS 4558、CEN EN 136-10]
  • EN 137:2006 呼吸用保護具 フルフェイスマスクを備えた自己完結型の開回路圧縮空気呼吸器 要件、検査およびマーキング [代替: BSI BS 4667-2]*2024-04-09 更新するには
  • EN 14387:2004 呼吸用保護具、ガスフィルターおよびコンビネーションフィルター、要件、テスト、マーキング
  • EN 14593-1:2005 呼吸用保護装置 断続的な酸素供給用のバルブを備えた圧縮ガスライン呼吸装置 パート 1: フルフェイスマスクを備えた装置 要件、テスト、マーキング
  • EN 14593-2:2005 呼吸保護装置 間欠酸素供給バルブを備えた圧縮ガスライン呼吸装置 パート 2: 加圧ハーフマスクマスクを備えた装置 要件、テスト、マーキング
  • EN 14594 呼吸保護装置 連続流圧縮ガスライン呼吸装置 要件、テスト、マーキング*2018-05-01 更新するには
  • EN 1507:2006 建物の換気 長方形断面の金属板エアダクト 強度と気密性の要件
  • EN 1634-1:2014 ドア、ローラー シャッター、操作可能な窓の防火および煙制御のテストと建築ハードウェア パート 1: ドア、ローラー シャッター、操作可能な窓の防火
  • EN 1634-2:2008 ドア、シャッター、開閉可能な窓用の建築金物アクセサリおよびコンポーネント パート 2: 建築金物コンポーネントの耐火性試験*2024-04-09 更新するには
  • EN 1634-3:2004 ドアとシャッターのアセンブリの耐火性試験 パート 3: 防煙ドアとシャッター 2006 年 5 月の正誤表を追加*2024-04-09 更新するには
  • EN 378-1:2016 冷凍システムおよびヒートポンプ - 安全性および環境要件 - パート 1: 基本要件、定義、分類および選択基準
  • EN 378-2:2016 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 2: 設計、構造、テスト、マーキング、および文書化
  • EN 378-4:2016 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 4: 運用、保守、修理、修復

EN 378-3:2016 発売履歴

  • 2020 EN 378-3:2016+A1:2020 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 3: 設置場所と個人の保護には、改訂 A1、2020 年が含まれます
  • 2016 EN 378-3:2016 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 3: 設置場所と個人の保護
  • 2008 EN 378-3:2008 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 3: 設置場所と個人の保護
  • 2000 EN 378-3:2000 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 3: 設置場所と個人の保護
  • 1994 EN 378-3:1994 冷凍システムとヒートポンプ - 安全性と環境要件 - パート 3: 設置場所と個人の保護



© 著作権 2024