BS 7668:2016
耐候性鋼製熱間仕上げ構造用中空部分の溶接可能構造用鋼の仕様

規格番号
BS 7668:2016
制定年
2016
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS 7668:2016
交換する
BS 7668:2004

BS 7668:2016 規範的参照

  • BS 6200 鋼、鉄、およびその他の鉄金属のサンプリングおよび分析方法 パート 6: 原子吸光分析のガイドライン セクション 2: フレーム原子吸光分析による鋼の化学分析に推奨される標準方法
  • BS EN 10020 鋼種の定義と分類
  • BS EN 10021 鉄鋼製品の一般的な技術納品要件
  • BS EN 10025-5 熱間圧延構造用鋼製品 大気腐食耐性を向上させた構造用鋼の技術的納入条件*2019-01-01 更新するには
  • BS EN 10027-1 鋼材名称の命名体系*2016-11-30 更新するには
  • BS EN 10052 鉄金属製品の熱処理用語集
  • BS EN 10079 鉄鋼製品の定義
  • BS EN 1011-1 溶接 金属材料の溶接に関する推奨方法 アーク溶接の一般的なガイダンス
  • BS EN 1011-2 金属材料の溶接に関する推奨事項 パート 2: フェライト鋼のアーク溶接
  • BS EN 10168 鉄鋼製品、検査書類、情報および説明書
  • BS EN 10204 金属材料 検査書類の種類
  • BS EN 10210-1 非合金細粒構造用鋼の熱間仕上げ中空セクション 技術的な納品要件
  • BS EN 10210-2 熱間加工された鋼構造中空部分の公差、寸法および断面特性*2019-01-01 更新するには
  • BS EN 287-1 溶接工の資格 融着溶接 鋼
  • BS EN ISO 10893-2 鋼管の非破壊検査継目無鋼管および溶接鋼管(サブマージアーク溶接を除く)の自動渦流検査により欠陥を検出します*2020-06-30 更新するには
  • BS EN ISO 10893-3 鋼管の非破壊検査 縦方向および/または横方向の欠陥を検出するためのシームレスおよび溶接 (サブマージアーク溶接を除く) 強磁性鋼管の全周自動磁束漏洩検査*2020-06-30 更新するには
  • BS EN ISO 10893-6 鋼管の非破壊検査 欠陥検出のための鋼管溶接部の放射線透過検査*2019-03-31 更新するには
  • BS EN ISO 10893-7 鋼管の非破壊検査 欠陥検出のための鋼管溶接部のデジタルX線検査*2019-03-31 更新するには
  • BS EN ISO 148-1 シャルピー振り子衝撃試験 金属材料の試験方法*2016-11-30 更新するには
  • BS EN ISO 15607 溶接手順の仕様および金属材料の認定に関する通則*2019-10-31 更新するには
  • BS EN ISO 15609-1 金属材料の溶接手順仕様書と認定溶接手順仕様書 アーク溶接*2019-10-31 更新するには
  • BS EN ISO 15614-1 金属材料の溶接手順の仕様と認定 鋼のアーク溶接およびガス溶接、ニッケルおよびニッケル合金のアーク溶接*2019-08-31 更新するには
  • BS EN ISO 2566-1 鋼の伸び値の換算その1:炭素鋼および低合金鋼
  • BS EN ISO 377 鋼材および鋼材機械試験用の試験片および試験片の配置と準備
  • BS EN ISO 6892-1 金属材料 引張試験 パート 1: 室温での試験方法
  • BS EN ISO 9000 品質マネジメントシステムの基本と用語

BS 7668:2016 発売履歴

  • 2016 BS 7668:2016 耐候性鋼製熱間仕上げ構造用中空部分の溶接可能構造用鋼の仕様
  • 2004 BS 7668:2004 溶接可能な構造用鋼 耐候性鋼の熱間加工された構造用鋼中空部分 仕様
耐候性鋼製熱間仕上げ構造用中空部分の溶接可能構造用鋼の仕様



© 著作権 2024