BS EN ISO 10360-10:2016
幾何製品仕様 (GPS) 座標測定システム (CMS) の受け入れおよび再テスト テスト ポイントツーポイント距離を測定するレーザー トラッカー

規格番号
BS EN ISO 10360-10:2016
制定年
2016
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2021-09
に置き換えられる
BS EN ISO 10360-10:2021
最新版
BS EN ISO 10360-10:2021

BS EN ISO 10360-10:2016 規範的参照

  • ISO 10360-1 製品形状に関する技術仕様 (GPS) 座標測定装置 (CMM) の受け入れおよび再認定テスト パート 1: 語彙 技術訂正事項 1
  • ISO 10360-2 幾何学的製品仕様 (GPS) 座標測定機 (CMM) の受け入れと再検査 パート 2: 直線寸法仕様を測定するための CMM
  • ISO 10360-5 幾何製品仕様 (GPS). 座標測定システム (CMS) の受け入れおよび再認定テスト. パート 5: 離散点および/または走査測定モードを使用した単一スタイラスおよびマルチスタイラス接触検出システムを使用する座標測定機 (CMM) ISO 10360-5-2020)*2020-03-31 更新するには
  • ISO 10360-8:2013 幾何製品仕様 (GPS) 座標測定システム (CMS) の受け入れおよび再テスト パート 8: 光学式距離センサーを備えた CMM
  • ISO 10360-9:2013 幾何製品仕様 (GPS) 座標測定機 (CMM) の受け入れおよび再検証テスト パート 9: 複数のプローブ システムを備えた CMM
  • ISO 14253-1 製品幾何数量に関する技術仕様書(GPS) ワークの計測検査および測定装置 第1部:仕様書との整合性・不整合性の判定ルール*2017-10-01 更新するには
  • ISO 14638 製品の幾何学的仕様 (GPS).マトリックス モデル
  • ISO 17450-1:2011 製品の幾何学的仕様 (GPS) 一般概念 パート 1: 幾何学的仕様と校正モデル
  • ISO 3650 製品の幾何学的仕様 (GPS)、長さの標準、ブロック ゲージ、技術訂正事項 1
  • ISO/IEC Guide 99:2007 計測学の国際語彙 基本的および一般的な概念および関連用語 (VIM)

BS EN ISO 10360-10:2016 発売履歴

  • 2021 BS EN ISO 10360-10:2021 製品の幾何学的仕様の受け入れおよび再検証テスト (GPS) 座標測定システム (CMS) レーザー トラッカー
  • 2016 BS EN ISO 10360-10:2016 幾何製品仕様 (GPS) 座標測定システム (CMS) の受け入れおよび再テスト テスト ポイントツーポイント距離を測定するレーザー トラッカー



© 著作権 2024