EN 1396:2015
アルミニウムおよびアルミニウム合金、一般用途のコイルおよび条材 分類

規格番号
EN 1396:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 1396:2023
最新版
EN 1396:2023
交換する
FprEN 1396-2014
範囲
この欧州規格は、一般用途向けのコイル被覆シートおよびストリップの形態の鍛造アルミニウムおよび鍛造アルミニウム合金に対する特定の要件を指定しています。 この製品は通常、最大 3,0 mm の厚さで供給されます。 これは、最終幅またはその後のスリットのいずれかで液体および粉体塗料の両方でコイルコーティングプロセスによってコーティングされた冷間圧延アルミニウムおよびアルミニウム合金ストリップ、およびそのようなストリップから得られたシートに適用されます。 別個の EN 541 で扱われる缶、クロージャ、蓋などの特殊な用途に使用されるコイル コーティングされたシートおよびストリップには適用されません。

EN 1396:2015 規範的参照

  • ASTM D660-93 外壁塗装の検査等級を評価するための標準試験方法
  • EN 12258-1:2012 アルミニウムおよびアルミニウム合金 用語と定義 一般用語
  • EN 13523-10:2010 被覆金属コイルの試験方法 パート 10: 蛍光紫外線および結露に対する耐性
  • EN 13523-19:2011 コイル状クラッド金属 試験方法 パート 19: 大気暴露試験のサンプル設計および方法 コイル状クラッド金属 試験方法 パート 19: 大気暴露試験のサンプル設計および方法
  • EN 13523-1:2009 コイル被覆金属の試験方法 その1 膜厚*2024-04-09 更新するには
  • EN 13523-21:2010 コイル被覆金属の試験方法 パート 21: 屋外露出パネルの評価
  • EN 13523-22:2010 コイル被覆金属の試験方法 第 22 部:色の違い 目視比較
  • EN 13523-2:2014 金属で覆われたコイル 試験方法 パート 2: コメント
  • EN 13523-3:2014 金属で覆われたコイル 試験方法 パート 3: 色の違い 機器の比較
  • EN 13523-4:2014 コイルクラッド金属 試験方法 パート 4: 鉛筆硬度
  • EN 13523-6:2002 コイルクラッド金属の試験方法その6:エンボス加工後の密着性(カップスクイズ試験)
  • EN 13523-7:2014 被覆金属コイルの試験方法 第7部:曲げ破断耐性(T曲げ試験)
  • EN 13523-8:2010 コイル被覆金属の試験方法 パート 8: 耐塩水噴霧性
  • EN 3665:1997 航空宇宙シリーズ ワニスおよびコーティングの試験方法 アルミニウム合金の耐繊維腐食性試験
  • EN 485-4:1993 アルミニウムおよびアルミニウム合金 薄板、条および板 第 4 部: 冷間圧延製品の形状および寸法の公差
  • EN 515:1993 アルミニウムおよびアルミニウム合金、鍛造品、焼き戻しマーキング
  • EN 541:2006 アルミニウムおよびアルミニウム合金、金属缶、栓、蓋用の圧延品 仕様*2024-04-09 更新するには
  • EN 573-3:2013 アルミニウムおよびアルミニウム合金 展伸品の化学成分と外観 第3部 製品の化学成分と外観*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 1043-1:2011 プラスチック - 記号と略語 - 第 1 部: 基本ポリマーとその特性*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 1519:2011 塗料およびワニス - 曲げ試験(円筒シャフト)
  • EN ISO 1520:2006 塗料とワニス - カッピングテスト*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 4628-2:2003 塗料およびワニス 塗膜劣化の評価 欠陥の大きさとサイズ、および外観の均一な変化の強さの定義 パート 2: 膨れグレードの評価 ISO 4628-2-2003
  • EN ISO 4628-4:2003 塗料とワニス 塗膜劣化の評価 欠陥の大きさとサイズ、および外観の均一な変化の強さの要件 パート 4: 亀裂レベルの評価 ISO 4628-4-2003
  • EN ISO 4628-5:2003 塗料およびワニス 塗膜劣化の評価 欠陥の大きさとサイズ、および外観の均一な変化の強さの定義 パート 5: 剥離の程度の評価 ISO 4628-5-2003
  • EN ISO 4628-6:2011 塗料およびワニス コーティング劣化の評価 欠陥の数とサイズ、および外観の均一な変化の強さの仕様 パート 6: 磁気テープ法によるチョーキングの程度の評価 (ISO 4628-6:2011)
  • EN ISO 6270-1:2001 塗料およびワニス 耐湿性の測定 パート 1: 継続的な凝縮作用、EN ISO 6270-1995; ISO 6270-1-1998 を置き換える
  • EN ISO 6272-1:2011 コーティングおよびワニスの急速変形 (耐衝撃性) 試験 パート 1: 大面積圧子による落下重量試験
  • EN ISO 6272-2:2011 コーティングおよびワニスの急速変形 (耐衝撃性) 試験 パート 2: 小面積圧子による落下重量試験
  • EN ISO 6892-1:2009 金属材料、引張試験、パート 1: 室温試験方法 [代替: CEN EN 10002-1]

EN 1396:2015 発売履歴

  • 2023 EN 1396:2023 アルミニウムおよびアルミニウム合金、一般用途向けのコイル被覆板および条材 仕様
  • 2015 EN 1396:2015 アルミニウムおよびアルミニウム合金、一般用途のコイルおよび条材 分類
  • 2007 EN 1396:2007 アルミニウムおよびアルミニウム合金、ユニバーサルカラーのコーティングされたシートおよびストリップ。
  • 1996 EN 1396:1996 アルミニウムおよびアルミニウム合金、一般用途のコイルおよび条材 分類



© 著作権 2024