IEC 62776:2014
直管蛍光灯のアップデートを目的とした両頭型LEDランプ 安全仕様

規格番号
IEC 62776:2014
制定年
2014
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-03
に置き換えられる
IEC 62776:2014/COR1:2015
最新版
IEC 62776:2014/ISH1:2018
交換する
IEC 34A/1795/FDIS:2014

IEC 62776:2014 規範的参照

  • IEC 60061-1:1969 安全性と互換性をテストするためのランプ キャップ、ランプ ホルダー、およびゲージ - パート 1: ランプ キャップ
  • IEC 60061-3:1969 安全性と互換性をテストするためのランプキャップ、ランプソケット、およびゲージ - パート 3: ゲージ
  • IEC 60061-4:1990 安全性と互換性をテストするためのランプ キャップ、ランプソケット、ゲージ - パート 4: ガイダンスと一般情報
  • IEC 60081:1997 両口蛍光ランプの性能仕様
  • IEC 60155:1993 蛍光灯用グロースターター
  • IEC 60360:1998 ランプヘッド温度上昇の標準的な測定方法
  • IEC 60417-DB:2002 機器の図記号
  • IEC 60598-1:2014 照明器具 パート 1: 一般要件とテスト
  • IEC 60695-2-10:2013 火災危険性試験 パート 2-10: グロー/熱線ベースの試験方法 グロー線装置と一般的な試験手順
  • IEC 60695-2-11:2014 火災危険性試験 パート 2-11: グロー/グロー ワイヤーベースの試験方法 最終製品のグロー ワイヤー可燃性試験方法 (GWEPT)
  • IEC 60921:2004 管状蛍光灯用安定器 要求性能
  • IEC 61195:1999 両端蛍光灯の安全仕様
  • IEC 61347-1:2007 光制御装置 パート 1: 一般的な安全要件
  • IEC 61347-2-8:2000 ランプ制御装置パート 2-8: 蛍光灯用安定器の特別要件
  • IEC 62031:2008 一般照明用発光ダイオード(LED)モジュール 安全仕様

IEC 62776:2014 発売履歴

  • 2018 IEC 62776:2014/ISH1:2018 解釈表 1 線形蛍光ランプを改造するように設計された両端 LED ランプの安全仕様
  • 2015 IEC 62776:2014/COR1:2015 発光ダイオードランプおよび蛍光灯付きランプ – セキュリティの仕様 (第 1.0 版)
  • 2014 IEC 62776:2014 直管蛍光灯のアップデートを目的とした両頭型LEDランプ 安全仕様
直管蛍光灯のアップデートを目的とした両頭型LEDランプ 安全仕様



© 著作権 2024