NF M15-024:2014
自動車燃料、ディーゼル燃料、要件と試験方法

規格番号
NF M15-024:2014
制定年
2014
出版団体
Association Francaise de Normalisation
最新版
NF M15-024:2014
交換する
NF M15-024:2010
範囲
この欧州規格は、市場に投入および納入されるディーゼル エンジン燃料 (ディーゼル) の要件と試験方法を指定します。 最大 7.0% (V/V) の脂肪酸メチルエステル (FAME) を含むこのタイプの燃料を使用するように設計されたディーゼルエンジン車両用のディーゼルに適用されます。

NF M15-024:2014 規範的参照

  • EN 116 ディーゼルおよび家庭用暖房用燃料 コールドフィルターの目詰まり点の決定 段階的冷却法*2015-08-01 更新するには
  • EN 12916 石油製品 - 中間留分中の芳香族炭化水素の種類の測定 - 屈折率検出による高速液体クロマトグラフィー法*2024-03-06 更新するには
  • EN 14078 赤外分光法による液化石油製品の中間留分中の脂肪酸メチルエステル(FAME)の定量*2014-05-01 更新するには
  • EN 14214 液化石油製品 ディーゼル エンジンおよび暖房設備で使用する脂肪酸メチル エステル (FAME) 要件および試験方法 (修正 PRA2、2018 年を含む)*2018-02-01 更新するには
  • EN 15195 液体石油製品 定容積チャンバー内での燃焼による中間留分燃料の着火遅れと由来セタン価 (DCN) の測定*2014-11-01 更新するには
  • EN 15751 促進酸化法による自動車燃料脂肪酸メチルエステル (FAME) 燃料およびディーゼル混合燃料の酸化安定性の測定*2014-03-01 更新するには
  • EN 16329 ディーゼルおよび家庭用暖房用燃料のコールドフィルター詰まり点の決定線形冷却バス法
  • EN ISO 1 幾何学的製品仕様 (GPS) - 幾何学的および寸法的性能仕様 標準基準温度*2022-06-29 更新するには
  • EN ISO 2160 石油製品 銅に対する腐食 銅板試験
  • EN ISO 2719 引火点の決定 修正 A1 を含む Pensky Martens クローズドカップ法、2021*2021-02-28 更新するには
  • EN ISO 3104 石油製品の透明液体および不透明液体の動粘度の測定および動粘度の計算 (ISO 3104:2023)*2023-11-22 更新するには
  • EN ISO 3170 石油液体手動サンプリング ISO 3170-2004; [使用: IP 475/2005]
  • EN ISO 3171 石油液体、自動パイプラインサンプリング ISO 3171-1988; [使用: IP 476/02]
  • EN ISO 3405 石油製品 蒸留特性の測定*2019-05-01 更新するには
  • EN ISO 3675 密度計法による原油および液体石油製品の密度の実験室測定
  • EN ISO 3924 ガスクロマトグラフィーによる石油製品の蒸留範囲の測定*2019-09-04 更新するには
  • EN ISO 4259 鋼構造物鋼構造物施工溶接*2024-01-10 更新するには
  • EN ISO 4264 石油製品中間留分燃料のセタン指数計算のための四変数式法*2018-07-18 更新するには
  • EN ISO 5165 石油製品 ディーゼル燃料の着火特性の測定 セタン価法 [使用: IP 41/99]*2020-08-05 更新するには
  • EN ISO 6245 石油製品の灰分測定

NF M15-024:2014 発売履歴

  • 2014 NF M15-024:2014 自動車燃料、ディーゼル燃料、要件と試験方法
  • 0000 NF M15-024:2010



© 著作権 2024