ISO 5395-2:2013
園芸機器 燃焼エンジン式芝刈り機の安全要件 パート 2: ステップ制御式芝刈り機

規格番号
ISO 5395-2:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 5395-2:2013/Amd 1:2016
最新版
ISO 5395-2:2013/Amd 2:2017
範囲
ISO 5395 のこの部分では、燃焼エンジンを動力とする歩行者制御のロータリー芝刈機およびシリンダ芝刈機(これには、座ってオペレータがいるスキールを備えた歩行者制御の芝刈り機(以下、「芝刈機」という)を含む)に関する安全要件とその検証が規定されており、以下のものが装備されています。 — 金属製の切断手段;および/または - ほぼ円形の駆動ユニットに枢動可能に取り付けられた1つまたは複数の切断要素を備えた非金属切断手段。 これらの切断要素は遠心力に依存して切断を達成し、単一の切断要素ごとに10 Jまたはもっと。

ISO 5395-2:2013 規範的参照

  • IEC 61032:1997 シェルによる人体および機器の保護をテストするためのプローブ
  • ISO 12100:2010 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減
  • ISO 13849-1:2006 機械の安全性 制御システムの安全性関連の側面 パート 1: 設計の一般原則
  • ISO 13857:2008 機械の安全性 上腕と下腕が危険領域に触れないよう安全な距離を確保
  • ISO 14119:1998 機械式安全ベルト連動装置の保護装置の設計と選択の原則
  • ISO 14982:1998 農林業機械の電磁両立性の試験方法と合格基準
  • ISO 17398:2004 安全色と安全標識 安全標識の分類、性能、耐久性
  • ISO 5395-1:2013 ガーデニング機器 内燃機関駆動の芝刈り機の安全要件 パート 1: 用語と一般試験
  • ISO 5395-3:2013 ガーデニング機器 内燃機関駆動の芝刈り機の安全要件 パート 3: 座ってオペレーターが操作する乗用芝刈り機。

ISO 5395-2:2013 発売履歴

  • 2017 ISO 5395-2:2013/Amd 2:2017 園芸機器 内燃機関によって駆動される芝刈り機の安全要件 パート 2: 歩行者操作式芝刈り機 修正 2: 切断機構ハウジング ガード
  • 2016 ISO 5395-2:2013/Amd 1:2016 園芸機器 燃焼エンジン式芝刈機の安全要件 パート 2: ステップ制御式芝刈機の修正 1。
  • 2013 ISO 5395-2:2013 園芸機器 燃焼エンジン式芝刈り機の安全要件 パート 2: ステップ制御式芝刈り機
  • 1981 ISO 5395-2:1981 電動芝刈り機、芝生トラクター、芝刈りアタッチメント付き芝生トラクターおよびガーデントラクター安全要件と試験手順パート 2: 基本要件
園芸機器 燃焼エンジン式芝刈り機の安全要件 パート 2: ステップ制御式芝刈り機



© 著作権 2024