ISO 10218-2:2011
ロボットとロボット装置 産業用ロボットの安全要件 パート 2: ロボット システムと統合

規格番号
ISO 10218-2:2011
制定年
2011
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 10218-2:2011

ISO 10218-2:2011 規範的参照

  • IEC 60204-1 機械の安全性 機械および電気機器 パート 1: 一般要件*2024-03-28 更新するには
  • IEC 61496-1 機械の安全性 - 感電性保護装置 パート 1: 一般要件とテスト*2020-07-14 更新するには
  • IEC 61800-5-2 可変速電気駆動システム パート 5-2: 安全要件 機能要件*2016-04-18 更新するには
  • IEC 62061:2005 機械の安全性 安全関連の電気、電子、およびプログラマブル電子制御システムの機能安全
  • ISO 10218-1 ロボットとロボット装置 産業用ロボットの安全要件 パート 1: ロボット
  • ISO 11161 温水および冷水設備用のプラスチック製配管システム 塩素化ポリ塩化ビニル (PVC-C) パート 3: 継手の変更 1
  • ISO 12100 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減
  • ISO 13849-1:2006 機械の安全性 制御システムの安全性関連の側面 パート 1: 設計の一般原則
  • ISO 13850 機械の安全性.緊急停止機能.設計原理*2015-10-01 更新するには
  • ISO 13854 機械的安全性 人体の各部の衝突を避けるための最小距離*2017-11-01 更新するには
  • ISO 13855 機械の安全性 人体部分の接近速度に対する保護具の位置
  • ISO 13857 機械の安全性 - 安全距離により、上肢と下肢が危険領域に到達するのを防ぎます*2019-10-10 更新するには
  • ISO 14118 機械の安全性、偶発的な起動を防止します。*2017-11-30 更新するには
  • ISO 14119 機械の安全性 インターロック装置を備えた保護装置 設計と選択の原則*2013-10-01 更新するには
  • ISO 14120 機械の安全性 保護装置 固定および可動式保護装置の設計と構造に関する一般要件。*2015-11-01 更新するには
  • ISO 4413 油圧トランスミッション システムとそのコンポーネントの安全要件と一般規則
  • ISO 4414 空気の流れの力学 システムとそのコンポーネントの一般原則と安全要件
  • ISO 8995-1 職場の照明 パート 1: 屋内*2024-03-28 更新するには
  • ISO 9946 稼働する産業用ロボットの特徴

ISO 10218-2:2011 発売履歴

  • 2011 ISO 10218-2:2011 ロボットとロボット装置 産業用ロボットの安全要件 パート 2: ロボット システムと統合
ロボットとロボット装置 産業用ロボットの安全要件 パート 2: ロボット システムと統合



© 著作権 2024