ASTM D4767-11
粘土の圧縮および非排水三軸圧縮試験の標準試験方法

規格番号
ASTM D4767-11
制定年
2011
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4767-11(2020)
最新版
ASTM D4767-11(2020)
範囲
三軸圧縮における飽和土壌のせん断強度は、適用される応力、圧密時間、ひずみ速度、および土壌が受ける応力履歴によって異なります。 この試験方法では、せん断特性は非排水条件下で測定され、一組の応力下で完全に圧密された土壌が、さらなる圧密が起こるまでの時間なしに応力の変化にさらされる現場条件(非排水条件)に適用できます。 、フィールドストレス条件は試験方法と同様です。 注 18212;せん断前の試験中に土が圧密されていない場合の強度が必要な場合は、試験方法 D2850 または試験方法 D2166 を参照してください。 試験中に測定された間隙水圧を使用して、この試験方法で求められるせん断強度を有効応力として表すことができます。 このせん断強度は、完全な排水が発生する可能性がある現場条件 (排水条件)、または荷重によって引き起こされる間隙圧力が推定できる現場条件に適用でき、現場の応力条件は試験方法の場合と同様です。 全応力(非排水状態)または有効応力(排水状態)の観点から表される試験から決定されるせん断強度は、盛土の安定性解析、土圧計算、および基礎の設計に一般的に使用されます。 注 28212; このテスト方法に含まれる精度とバイアスに関する記述にもかかわらず。 この試験方法の精度は、試験を実施する担当者の能力と、使用される機器や設備の適合性に依存します。 Practice D3740 の基準を満たす機関は、通常、有能な検査を行うことができると考えられます。 この試験方法のユーザーは、Practice D3740 への準拠は信頼性の高い試験を保証するものではないことに注意してください。 信頼性の高いテストは、いくつかの要因に依存します。 Practice D3740 は、これらの要因の一部を評価する手段を提供します。 1.1 この試験方法は、無傷、再構成、または再成形された飽和粘性土の円筒形試験片の強度と応力-ひずみの関係の決定を対象としています。 試験片は等方的に圧密され、一定速度の軸変形 (ひずみ制御) で排水なしで圧縮せん断されます。 1.2 この試験方法では、軸方向荷重、軸方向変形、間隙水圧の測定により、全応力と有効応力、および軸圧縮を計算できます。 1.3 この試験方法は、モール強度エンベロープやヤング率などの粘性土の強度と変形特性を決定するのに役立つデータを提供します。 一般に、強度エンベロープを定義するために、3 つの試験片が異なる有効圧密応力で試験されます。 1.4 強度エンベロープの決定と、試験結果の解釈と評価を支援する関係の構築は、この試験方法の範囲を超えており、資格のある経験豊富な専門家が実行する必要があります。 1.5 すべての観察値および計算値は、Practice D6026 で確立された有効数字および四捨五入に関するガイドラインに準拠するものとします。 1.5.1 データをどのように...

ASTM D4767-11 規範的参照

  • ASTM D1587 地盤工学用途の薄肉土管のサンプリングに関する標準的な手法
  • ASTM D2166 粘土の一軸圧縮強さの標準試験方法
  • ASTM D2216 土壌および岩石中の水分(水分)含有量を実験室で測定するための試験方法
  • ASTM D2435 土の一方向圧密特性の標準試験方法
  • ASTM D2850 粘性土における緩い非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D422 土壌粒度分析の標準試験法
  • ASTM D4220 土壌サンプルの保存と輸送の標準的な方法
  • ASTM D4318 土壌液体可塑性限界および可塑性指数の標準試験法
  • ASTM D4753 土壌、岩石、建設資材などを試験するための天びん・はかりの評価・選定・仕様に関する標準仕様書
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM D854 水置換法による土壌固形物の比重測定の標準試験法

ASTM D4767-11 発売履歴

  • 2020 ASTM D4767-11(2020) 粘性土の圧密非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2011 ASTM D4767-11 粘土の圧縮および非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2004 ASTM D4767-04 粘性土の圧縮非排水三軸圧縮試験の標準試験方法
  • 2002 ASTM D4767-02 粘性土の緩い非排水三軸圧縮の標準試験方法
  • 1995 ASTM D4767-95 粘土質土壌の圧縮および非排水三軸圧縮の標準試験方法
粘土の圧縮および非排水三軸圧縮試験の標準試験方法



© 著作権 2024