JIS C 60079-0:2010
爆発性雰囲気 パート 0: 機器 一般要件

規格番号
JIS C 60079-0:2010
制定年
2010
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS C 60079-0:2010
交換する
JIS C 60079-0:2004

JIS C 60079-0:2010 規範的参照

  • JIS B 0205-3 ISO ユニバーサルメートルねじ パート 3: ねじ、ボルト、ナットの選択された寸法
  • JIS B 0209-1 ISO ユニバーサルメートルねじ、公差、パート 1: 原則と基本データ
  • JIS B 0209-3 ISO ユニバーサルメートルねじ、公差、パート 3: 構造ねじの偏差
  • JIS B 0401-2 幾何製品仕様 (GPS) 直線寸法公差の ISO コーディング システム パート 2: 穴とシャフトの標準公差クラスと限界偏差の表*2016-03-22 更新するには
  • JIS B 1001 ボルトやネジ用のチップ開口部と皿穴
  • JIS B 1174 六角穴付ボルト*2017-03-21 更新するには
  • JIS B 1176 六角穴付ボルト*2014-04-21 更新するには
  • JIS B 1177 六角穴付止めねじ
  • JIS B 1180 六角ボルト・六角ネジ*2014-04-21 更新するには
  • JIS B 1181 六角ナットと六角薄ナット*2014-04-21 更新するには
  • JIS C 0920 エンクロージャによって提供される保護の程度 (IP コード)
  • JIS C 4034-1 回転電機 第 1 部: 定格と性能*2023-02-20 更新するには
  • JIS C 4034-5 回転電機 第5部:回転電機の筐体による保護等級の分類(IPコーディング)
  • JIS C 6007 電子機器の環境要件
  • JIS C 7610 低圧ナトリウムランプ
  • JIS C 7621 高圧ナトリウムランプ 性能仕様*2011-12-20 更新するには
  • JIS C 8201-1 低電圧開閉装置および制御装置 パート 1: 一般規則
  • JIS C 8463 電線管 電気設備用の電線管の外径、および電線管および継手のねじ山
  • JIS C 8500 一次電池は平均的*2022-08-22 更新するには
  • JIS C 8702-1 小型弁制御式鉛蓄電池パック パート 1: 一般要件、機能特性 試験方法
  • JIS C 8705 ポータブル用途向けの密閉型ニッケルカドミウム二次電池およびバッテリーパック*2019-03-20 更新するには
  • JIS C 8706 定置用ニッケルカドミウム充電式単電池
  • JIS C 8708 ポータブル二次密閉ニッケル水素電池およびバッテリーパック*2019-03-20 更新するには
  • JIS C 8709 パッケージ化されたニッケルカドミウム充電式単電池

JIS C 60079-0:2010 発売履歴

爆発性雰囲気 パート 0: 機器 一般要件



© 著作権 2024