HG/T 3080-2009
耐衝撃ゴム製品用ゴム材料 (英語版)

規格番号
HG/T 3080-2009
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2009
出版団体
Professional Standard - Chemical Industry
最新版
HG/T 3080-2009
交換する
HG/T 3080-1988(1997)
範囲
この規格は、耐衝撃ゴム製品のゴム材料の用語と定義、分類、コード、特性および試験方法を規定しています。 この規格は、一般に衝撃伝達の防止や緩衝を目的として使用される加硫ゴム製品のゴム材料に適用されます。 この規格は硬質ゴム、スポンジゴム生地、その他の糸強化ゴムには適用されません。

HG/T 3080-2009 規範的参照

  • GB/T 1681-1991 加硫ゴムの弾性率の測定
  • GB/T 1690-2006 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの耐液性試験方法
  • GB/T 3512-2001 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの熱風促進老化および熱試験
  • GB/T 528-1998 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの引張応力およびひずみ特性の測定
  • GB/T 531.1-2008 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 押し込み硬さの試験方法 その1:ショアデュロメータ法(ショア硬さ)
  • GB/T 7757-1993 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの圧縮応力およびひずみ特性の測定
  • GB/T 7759-1996 加硫ゴム、熱可塑性ゴムの常温、高温、低温における圧縮永久歪みの測定
  • GB/T 7762-2003 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムの耐オゾン亀裂性の静的引張試験
  • HG/T 2198 加硫ゴムの物理試験方法の一般要件*2012-07-01 更新するには
  • TB/T 2843-2007 鉄道車両用ゴム弾性部品の一般技術条件

HG/T 3080-2009 発売履歴

耐衝撃ゴム製品用ゴム材料



© 著作権 2024