DIN EN 1639:2010
歯科、歯科用医療機器、器具、ドイツ語版 EN 1639-2009

規格番号
DIN EN 1639:2010
制定年
2010
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 1639:2010-02
最新版
DIN EN 1639:2010-02
交換する
DIN EN 1639:2008 DIN EN 1639:2004
範囲
この欧州規格は、歯科診療で使用される医療機器である器具に対する一般要件を指定しています。 これには、意図された性能、設計特性、コンポーネント、滅菌、包装、マーキング、ラベル表示、および製造元が提供する情報に関する要件が含まれています。 この欧州規格は、機器を接続する必要があるエネルギー源には適用されません。 これらのエネルギー源は、歯科用機器のレベル 2 およびレベル 3 規格の対象となります。 この欧州規格への準拠を実証するためのテストは、必要に応じてレベル 3 規格に含まれます。

DIN EN 1639:2010 規範的参照

  • EN 1041 医療機器メーカーによって提供される情報には、2013 年修正 A1 が含まれます*2013-09-01 更新するには
  • EN 13060 小型蒸気滅菌器*2014-12-01 更新するには
  • EN 1640 歯科、歯科用医療機器、機器*2024-04-09 更新するには
  • EN 21942-1:1991 歯科用語パート 1: 一般および臨床用語 (ISO 1942-1-1989)
  • EN 21942-3:1993 歯科用語パート 3: 歯科用器具 (ISO 1942-3-1989)
  • EN 29168:1994 歯科用ドリルハンドル、ホースコネクター (ISO 9168-1991)
  • EN 556-1 医療機器の滅菌 「滅菌済み」とマークされた医療機器の要件 パート 1: 定期的に滅菌される医療機器の要件 統合正誤表 2006 年 9 月 [置き換え: CEN EN 556]*2024-04-09 更新するには
  • EN 60601-1 医用電気機器 パート 1: 一般的な安全要件
  • EN 980 医療機器ラベルの図記号
  • EN ISO 1797-1 歯科. 回転器具のハンドル. パート 1: 金属製のハンドル (ISO 1797-1-2011)*2011-08-01 更新するには
  • EN ISO 1797-2 歯科用回転器具ハンドル パート 2: プラスチック製ハンドル
  • EN ISO 2157 歯科: 回転器具の呼び径と名称*2016-05-01 更新するには
  • EN ISO 3630-1 歯科、歯内療法器具、パート 1: 一般要件と試験方法*2019-10-09 更新するには
  • EN ISO 3630-2 歯科、歯内療法器具、パート 2: エキスパンダー*2023-02-15 更新するには
  • EN ISO 3630-3 歯内療法用器具 パート 3: コンデンサー、オブチュレーター、セパレーター*2021-05-31 更新するには
  • EN ISO 3823-1 歯科用回転器具、歯科用ドリル パート 1: ステンレス鋼製歯科用ドリルおよび超硬製歯科用ドリル ISO 3823-1-1997; EN 23823-1-1991 を置き換える
  • EN ISO 3823-2 歯科. 回転研磨器具. パート 2: 修正を含む研磨ツール A1、2008
  • EN ISO 7153-1 手術器具、金属材料、その1:ステンレス鋼*2016-10-01 更新するには
  • EN ISO 7492 歯科用プローブ*2019-05-01 更新するには
  • EN ISO 7711-1 歯科 - ダイヤモンド回転器具 - パート 1: 一般要件 - 修正 1 (ISO 7711-1:2021/DAM 1:2024)

DIN EN 1639:2010 発売履歴

  • 2010 DIN EN 1639:2010-02 歯科 - 歯科医療機器 - 器具
  • 2010 DIN EN 1639:2010 歯科、歯科用医療機器、器具、ドイツ語版 EN 1639-2009
  • 0000 DIN EN 1639:2008
  • 0000 DIN EN 1639:2004
歯科、歯科用医療機器、器具、ドイツ語版 EN 1639-2009



© 著作権 2024