BS EN 60794-3-20:2009
光ケーブル パート 3-20: 屋外ケーブル 自立空中通信ケーブルのシリーズ仕様

規格番号
BS EN 60794-3-20:2009
制定年
2009
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2016-12
に置き換えられる
BS EN 60794-3-20:2016
最新版
BS EN 60794-3-20:2016
交換する
BS EN 60794-3-20:2002 06/30148633 DC-2006
範囲
ファミリ仕様である IEC 60794 のこの部分は、光自立型空中通信ケーブルを対象としています。 ダクトケーブル、埋設ケーブル、架空ケーブルに関する断面仕様 IEC 60794-3 の要件は、この規格の対象となるケーブルに適用されます。 この文脈における自立型空中通信ケーブルとは、別の支持ワイヤや導体の助けを借りずに柱や同様の装置に吊り下げられるように設計された十分な強度の部材を備えたケーブル構造を意味します。 ADSS ケーブルおよび高電圧用途を目的としたその他の構造は、この規格の対象外です。 詳細仕様はこのファミリ仕様に基づいて作成される場合があります。 条項 A.2 には、ケーブルが ISO/IEC 24702 の MICE テーブルに準拠した設置で使用される場合の通常の要件に代わる要件が含まれています。 この規格で指定されているパラメータは、測定誤差のいずれかによって生じる測定の不確かさの影響を受ける可能性があります。 または適切な標準がないことによる校正エラー。 合格基準は、この考慮事項に関して解釈されるものとします (IEC 60794-3、第 8 項を参照)。 テストされるファイバーの数はケーブル設計を代表するものであり、顧客と供給者の間で合意されるものとします。

BS EN 60794-3-20:2009 規範的参照

  • IEC 60304 低周波ケーブルおよびワイヤーの絶縁の標準色
  • IEC 60654-4 産業用プロセス計測および制御装置の動作条件 第 4 部: 腐食およびエロージョンの影響
  • IEC 60721-1 環境条件の分類 パート 1: 環境パラメータとその重大度
  • IEC 60721-3-3 環境条件の分類 第 2-4 部:自然界で発生する環境条件 日射量と温度*2019-05-22 更新するには
  • IEC 60794-1-1 光ファイバケーブル パート 1-1: 一般仕様 一般規定*2023-05-22 更新するには
  • IEC 60794-1-2 光ファイバーケーブル パート 1-2: 一般仕様 光ケーブルの基本的なテスト手順 一般的なガイダンス*2021-01-15 更新するには
  • IEC 60794-3 光ファイバケーブル 第3部:屋外用ケーブルの仕様*2022-02-17 更新するには
  • IEC 60811-1-1 電気および光ケーブルの絶縁体および被覆材料の一般的な試験方法 パート 1-1: 一般的な適用方法 厚さおよび全体寸法の測定 機械的特性を決定するための試験
  • IEC 60811-5-1 電気および光ケーブルの絶縁および被覆材料. 一般的な試験方法. パート 5-1: 充填コンパウンドの特別な方法. 滴点. 油分離. 低温脆性. 全酸価. 腐食性成分なし. 23 °C における誘電率. DC 23 nm および 100 nm での抵抗率
  • IEC 61000-6-2 電磁両立性 (EMC) パート 6-2: 産業環境のイミュニティ規格の共通規格*2016-08-10 更新するには
  • IEC 61326-1 測定、制御および実験室で使用する電気機器 電磁適合性要件 パート 1: 一般要件*2020-10-26 更新するには
  • IEC 62363 放射線防護機器、ポータブル光子汚染計およびモニター
  • ISO/IEC 24702 変更 1 - 情報技術 - 統合配線 - 産業用サイト*2009-09-30 更新するには

BS EN 60794-3-20:2009 発売履歴

  • 2016 BS EN 60794-3-20:2016 光ファイバケーブル屋外ケーブル自立架空通信ケーブルシリーズの仕様
  • 2009 BS EN 60794-3-20:2009 光ケーブル パート 3-20: 屋外ケーブル 自立空中通信ケーブルのシリーズ仕様
  • 2003 BS EN 60794-3-20:2002 光ケーブル、屋外用ケーブル、自立型架空通信用光ケーブルのシリーズ仕様。



© 著作権 2024