GB/T 8235-2008
アマニ油 (英語版)

規格番号
GB/T 8235-2008
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2008
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2020-01
に置き換えられる
GB/T 8235-2019
最新版
GB/T 8235-2019
交換する
GB/T 8235-1987
範囲
この規格は、亜麻仁油の関連用語と定義、分類、品質要件、検査方法、検査規則、ラベル表示、包装、保管および輸送の要件を指定します。 この規格は、亜麻仁から加工された食用の市販亜麻仁油に適用されます。

GB/T 8235-2008 規範的参照

  • GB 2716 国家食品安全基準植物油*2018-06-21 更新するには
  • GB 7718 「包装食品の表示に関する大原則」(改訂版)に関するQ&A*2012-04-20 更新するには
  • GB/T 17374 食用植物油販売用パッケージ
  • GB/T 17376 動植物油脂、脂肪酸メチルエステルの調製
  • GB/T 17377 動植物油脂 脂肪酸メチルエステルのガスクロマトグラフィー分析
  • GB/T 17756-1999 サラダ油の一般的な技術条件
  • GB/T 22460 動植物油脂 ロビボンドの色の測定
  • GB/T 5009.37 食用植物油の衛生基準の分析方法
  • GB/T 5524 動植物油脂 サンプル
  • GB/T 5525 植物油脂の透明性・匂い・味の識別方法
  • GB/T 5526 植物性脂肪検査比重決定方法
  • GB/T 5527 動植物油脂の屈折率測定*2010-09-26 更新するには
  • GB/T 5528 動植物油脂 水分および揮発分含有量の測定
  • GB/T 5529 植物油脂中の不純物の測定
  • GB/T 5530 動植物油脂の酸価と酸度の測定
  • GB/T 5531 穀物と油の検査植物油加熱試験*2018-02-06 更新するには
  • GB/T 5532 動植物油脂のヨウ素価の測定*2022-12-30 更新するには
  • GB/T 5533 穀物および油の検査、植物油脂中の石鹸含有量の測定
  • GB/T 5534 動植物油脂のケン化価の測定
  • GB/T 5535.1 動植物油脂 不ケン化物の定量 その1 エーテル抽出法
  • GB/T 5535.2 動植物油脂の不ケン化物の定量その2 ヘキサン抽出法
  • GB/T 5538 動植物油脂の過酸化物価の測定
  • GB/T 5539 穀物や油の検査、油脂の定性検査

GB/T 8235-2008 発売履歴

アマニ油



© 著作権 2024