JIS K 3701:2008
培地 微生物検査の一般規則

規格番号
JIS K 3701:2008
制定年
2008
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
最新版
JIS K 3701:2008
範囲
この規格は,微生物の検出を目的とする培地試験の通則について規定する。

JIS K 3701:2008 規範的参照

  • JIS B 9922 無菌作業室
  • JIS K 3702 培地の試験方法 微生物検査用の初期懸濁液の調製と試験サンプルの10倍希釈
  • JIS K 3703-1 コアグラーゼ陽性ブドウ球菌 (黄色ブドウ球菌およびその他の検体) の水平計数法パート 1: ベアード パーカー寒天培地を使用する手法
  • JIS K 3703-2 コアグラーゼ陽性ブドウ球菌(黄色ブドウ球菌およびその他の検体)の水平計数法その2:ウサギ血漿フィブリン寒天培地を使用した手法
  • JIS K 3703-3 コアグラーゼ陽性ブドウ球菌 (黄色ブドウ球菌およびその他の種) を計数するための水平的手法 パート 3: 低値検出および MPN 技術
  • JIS K 3704 培地、大腸菌O157の検出
  • JIS K 3705 培地の試験方法 サルモネラ菌の培養培地 サルモネラ菌の検出
  • JIS K 3706-1 培地の試験方法 リステリア モノサイトゲネスの培地 パート 1: リステリア モノサイトゲネスの検出
  • JIS K 3706-2 培地の試験方法 リステリア モノサイトゲネスの培地 パート 2: リステリア モノサイトゲネスの列挙
  • JIS K 3800 クラス II 生物学的安全キャビネット*2021-07-20 更新するには
  • JIS K 8008 生化学試薬の一般原則
  • JIS K 8102 アルコール(95)(試薬)*2012-03-21 更新するには
  • JIS K 8180 塩酸(試薬)*2021-02-22 更新するには
  • JIS K 8230 過酸化水素(化学試薬)*2016-03-22 更新するには
  • JIS K 8294 クリスタルバイオレット(化学試薬)*2016-03-22 更新するには
  • JIS K 8521 シュウ酸アンモニウム一水和物(試薬)*2016-03-22 更新するには
  • JIS K 8576 水酸化ナトリウム(試薬)*2019-02-20 更新するには
  • JIS K 8913 ヨウ化カリウム
  • JIS K 8920 ヨウ素(化学試薬)
  • JIS T 7322 医療用高圧蒸気滅菌装置
  • JIS T 7324 医療用高圧蒸気滅菌装置(小型)
  • JIS Z 8802 水溶液のpH値の求め方*2011-05-20 更新するには

JIS K 3701:2008 発売履歴




© 著作権 2024